effector

スポンサーリンク
DAW/VST

【2024 秋】練習とかしないでタダで曲作り 24. 調節編

まずいな。秋が終わってしまいそう。なんとか仕上がるように急ぎます。←【INDEX】←【ストリップ編】コンプは苦手よ。初めの頃は何が良いんだかさっぱり。やればやるほどおかしな音になるじゃぁないの、と感じていて。どうしてみんなそんなにコンプにこ...
DAW/VST

泥団子の様に

近所の白黒ブチ尻尾が二匹いたなんて。どうりで会うたびに顔が違ったわけだね。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はパッチワークだったもの。細切れのクリップをあれこれ組み合わせてひとつにしようと言う企画です。...
曲作り

たった一箇所なのに

たまに行く松屋さんのメニューが大幅改変で、券売機の前で立往生。爺ぃでもキカイは使えるんだってっ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のプロジェクトはパッチワークだったもの。細切れのクリップをあれこれ組み合わせて...
スポンサーリンク
曲作り

もうまとめちゃおう

玄関ドアに地蜘蛛が張り付いていて。追い払っても追い払っても戻って来るけど、何かおいしいのかな。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はパッチワークだったもの。細切れのクリップをあれこれ組み合わせてひとつにし...
DAW/VST

毛先を調えるみたいなものなのか

どうもこのごろバタバタしていて、下書きだけが溜まって行きます。この歳になって色々立て込んでくるとはねぇ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はパッチワークだったもの。細切れのクリップをあれこれ組み合わせて...
DAW/VST

【2024 秋】練習とかしないでタダで曲作り 18.UI Standard Guitar 前編

弾けないとなると余計に憧れるのが人の性ってもんです。←【INDEX】←【ギター登場編】おカネもかけず、練習もせずに曲を作ろうと言う企画でして。一切弾かないよっと言う決意の元に進めております。さてさて。妄想の部室に集まった面々。景気づけにドラ...
DAW/VST

【2024 秋】練習とかしないでタダで曲作り 9.ストンプ編

秋には仕上がるだろうと夏からまとめ始めましたが、雲行きが怪しくなって参りました。←【INDEX】←【ギター周り編】弾けない人からは憧れの的な、ギタリストの足下にある魔法の小箱。【エレキギター博士】遠い昔はエフェクターと呼ばれておりました。い...
曲作り

入れすぎかも

夜中にザーッと降った明け方に二階建ての虹を見て得した気分。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はパッチワークだったもの。細切れのクリップをあれこれ寄せ集めてひとつにしようと言う企画です。今はフィルインを入...
DAW/VST

序盤で36パーは危険

わりと都会なのに、またしても街なかで野糞に遭遇。知らぬ間に新たな種が進出しているのかも。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。記事を書くのは4日ぶりくらい。サボっていたわけではないのよ。世の中色々と変化するわけでして...
DAW/VST

難しそうなの挿してみよう

不思議な方角から雨風が来る日が多くて。そんなんだったっけかなぁ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今作っているのはバンドとフルオケの合体もの。手間取ってと言うにも程があるよぉっと言うわけで、かれこれ半年かかってお...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました