DAW/VST 我慢のトロンボーン いつもの居酒屋でゴミバケツを漁る若者カラスが一羽から2羽になっていて。早くも恋の季節かしら。仲よくね。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はセロから始めようと言う寒い駄洒落。一度も触ったことの無いセロのト... 2025.01.24 DAW/VST
DAW/VST 地味な金管やりたい ま、空いてるから良いっちゃ良いんだけど。電車の中で真剣に準備運動をする青年に遭遇。ドアが開いた途端に駅内パルクールでも始めるつもりかしら。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はセロから始めようと言う寒い駄... 2025.01.22 DAW/VST
DAW/VST 掻き集めたくなる季節 防風通聖散では落としきれなくなったお腹周り。次は何飲もうかしら。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。カッチカチのお腹周りは内臓脂肪なんだよ、と知り合いに言われて。簡単には落ちないそうなのです。防風通聖散はまず脂肪を... 2025.01.21 DAW/VST
曲作り 上になったり下になったり 試験の時期と言うとめちゃ寒と言う記憶があるから、あらためて気温が高いんだと思います。ま、寒いけど。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。そうは言ってもあちらでもこちらでも大雪だから、東京だけの感想かも。作業の方は、セ... 2025.01.15 曲作り
曲作り 重ねて良いものなのか 子供の頃ふらっとやって来るOBが苦手で部活辞めたけど、半世紀後同じ状況に苦虫。あれ、どうして来るんだろ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はセロから始めようと言うお寒い駄洒落。一度も触ったことの無いセロ... 2025.01.12 曲作り
曲作り スケール厄介 奇跡の九連休だったお正月も最終日には息切れ気味な閑散渋谷でした。なんて書き出したけれど、手間取っている内にもう世の中巡航運転。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はセロから始めようと言うお寒い駄洒落。一度... 2025.01.08 曲作り
曲作り フルートじゃなかったのかも 一箱1980円の輸入湯通しウニの奥に3800円の国産生ウニが並んでいて超お買い得じゃないのぉ、と思ったら3の手前に2がありました。スーパーの値札じゃないよぉ、危ねぇ危ねぇ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。年末年... 2025.01.05 曲作り
DAW/VST soundpaint入れられなくてAIさんに教わる いよいよスーパーはカニ・エビと和牛だらけな年の瀬に。安っすいねぎトロ欲しいんですけどぉ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。作業の方はあまり捗っていなくて。と言うのも不幸があったのでバタバタしておりました。以前、カ... 2024.12.29 DAW/VST
曲作り フルートかシンセか 来年の手帳を買ったらアドレス帳が付かなくなっていて時代を感じるわ。あ、手帳は高橋派ね。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。そもそも手帳派自体がほぼ絶滅危惧種でして。打合せとかでスケジュール合わせる時も手帳を開くのは... 2024.12.27 曲作り
曲作り よく考えよう 気が付けば今年もあと数日。年々実感が無くなるわ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はセロから始めよう。一度も触ったことの無いセロで骨組みを作って膨らませようと言う企画です。ようやく弦パート5つを一通り作... 2024.12.24 曲作り