トラブル索引

スポンサーリンク

色々とやらかし事を記録しておりますが、やらかしすぎて収拾がつかなくなって来たので索引を作り始めました。

現在(永遠に?)工事中。

工事と言えばモグリのダクト修理屋さんタトル(未来世紀ブラジル,【天衣無縫に映画を綴る】)。

デ・ニーロなのよ。

只今2022年7月までの記事の索引となっております。

 あ

オートメーションやりたい

インターネット

光入れたらあり得ないくらい遅い

苦情編  NTTのお嬢さんが優しい編

スポンサーリンク

海外サイト

クレジットカード使いたくない

内緒で銀行口座作りたい

カネがない

お古のPCに追加投資は無駄か否か

作品をおカネにしたい

Audiostock関連はINDEXにぜーんぶまとめました。

(カネないのに)ホームプロジェクターを買おうとする

無茶なローンで機材揃える

モニター高すぎる

モニターヘッドホン使いたい

Vocaloid買えない

ギター音源

アンプとオーバードライブ繋げばいいのかしら

音が消えない

 

サウンドフォント

 

ちょっとは音をいじりたい

作曲

4拍子にならない

アイデアがばらんばらん

  

息継ぎ入れたい

まだまだ息継ぎしたい

移調したら滅茶苦茶

ギターソロ。なんちゃってで良いかしら

ギターソロ。速けりゃいいのかってっ

ギターでフェーーンてやりたい

ギターは弾けない

ギター二人にしたい

キック入れ過ぎ

緊張感が出ない

クラリネット難しい

その1

グリッサンドでジョワーッとやりたい

コードが付かない

コード進行の迷い児

Esus4→B♭ このコードどこの子?

コードにベースが付けられない

自分の曲でノッてしまう

衝撃を受けた曲なんだろう

ストリングスのコード作れない

それ本当に要る?

転調したら戻って来れない

転調したら戻って来れないのはいつも通りかも

ドゥクバンッてやりたい

ドコドコやりたい

ドドバンッてやりたい

トラック構成が分からない

ドラムが変

ドラムも叩けない

トランペットとトロンボーンごっちゃになってた

どんどん長くなる

何から始めたらよいのやら

何ビートかわからない

何度も聴く内に好きになってしまう

何も思いつかない

ピアノがそれっぽく聞こえない

ピタッと止まりたい

フィルイン思いつかない

ベースが下手ッピに聞こえる

変拍子

間違って倍速

マンネリ化

見慣れぬコードが出て来る

耳コピできない

メロディ付けたい

木管手に負えない

ユニゾンだって良いじゃない

抑揚付けたい

わざと間違える

 

シンセサイザー

落ちるシンセ・サンプラー(あくまで個人の主観です)

HaNon B70

IL AUTOGUN

Miscellenia2

VSCO2 CEも場合によりけり

そして回避方法

音作り

アンプつなぐ??

うん。繋ぐ

音作ってから更に色々繋ぐ

基本だと思っていたら大間違え

ギョワーンてやりたい

杭を打ち込む音でスネアにしたい

ゴォーンてやりたい

Sample&Hold音入れたい

しゃがれたい

シングルトリガーと言うかレガートと言うか

出だしだけスローアタック

どぉーんて鳴らしたい

ドラムを賑やかにしたい

 

滲ませたい

はえぇーってしたい

ピアノの足鍵盤なんじゃ?

ブバァーッてやりたい

元の音は完全に消滅

 

 

使い方がわからない

DEXED

 

Hybrid3

    

Synth1

音色データを読み込めない

Synthmaster Player

入れるのに手間取る

Zebralette

あ。昔のUIはこんなデザインでした。

  

VITAL

  

 

自作

自作したら音出なかった

ノコギリで大改造

昔のシンセのプラグインが欲しい

モジュラーシンセ

Kamioooka

VCV-Rack

Ensoniq

FIZMO

SQ-80

VFX

New England Digital

Synclavier

Oberheim

OB-X

KORG

M1

Δ

Σ

Roland

D-50

JP-8000

JX-8P

TR-808

 

YAMAHA

CS-5

DX7

SY77

通信販売

雑誌の裏表紙で大ハズレ

Plugin Boutiqueで買い物する

 

ネットワーク

NASが消えたっ

配信

SoundCloud

 

パラアウト

Cakewalkでパラアウト

Cakewalkでパラアウト(その2)

Steven Slate Drumsでパラアウト

Waveformでパラアウト

色んなDAWでパラアウト

バラバラにレンダリングしたのに全部にタムが入ってる

ハモンド

弾いてるぽくしたい

 

プラグイン

AmpliTubeでオートメーションしたい

アンプの違いがわからん

アンプ欲しい

入れ過ぎて見つからない

またしても行方不明で見つからない

ヴォコーダー入れたい

動かない

エキサイター入れたい

エレキギターをタダで鳴らしたい

オケ音源をタダで揃えたい

音が出ない

カウベルが居ない

カスタネット入れたい

キースイッチでぐっちゃぐちゃ

消える

ギターアンプとキャビネットタダで欲しい

1 2 3 4

 

ギターアンプの違いがわからない

ギターアンプ欲しい

ギターカッティング入れたい

ギターに歪み系たくさん繋いじゃう

ギターのピックアップを替えたい

キャビネット欲しい

コンプ三重連事件

コンプどれよ

コンプわからん

ストリングス欲しい

ストリングス派手にしたい

ストンプ繋ぎたい放題

整理する

タンバリンやらカスタネットやら

タンバリンなめたらあかん

チューブラーベル入れたい

ディレイは苦手

ドラム音源ダダで欲しい

パイプオルガンがタダで欲しい

バスにはコンプなの?

ハモンドがタダで欲しい

ピアノ音源の音いじったら変になる

ピアノのペダルなんだっけ

ビブラートかけたい

謎に負荷が激増するプラグイン

ブラス入れたい

ベースもアンプ通したい

ベロシティでいきなり音が変わる

マルチタップディレイ使いたい

難しそうなプラグインを挿してみる

やけくそで大量に挿す

リングモジュレーターかけたい

Ample Guitar M Lite II

ギター弾けないから爪弾き打ち込めない

ストラマーって言うみたい。

続き  そのまた続き

全部がキースイッチだなんて

MT-POWER DrumKit 2

音が出ない

へん わざわざ↓の項目の為に付けなくても…

へんなくだもの

本 たまには読みたい

面白かった本

 

 

ミックス

 

エッジが立たない

音がゴチャっとする

音が団子になる

音が濁ってる

 

音がモゴモゴ言う

音圧上げたい

ォーンて言っている

重ねると音が消える(  

ガッて弾いてるギターがガガッって言う

ギター二人にちゃんと立って欲しい

キックを派手にしたい

キックがズドーン

キックでドスン

曲のケツがブチ切れ

ケツで苦戦

ここだけ目立ちたい

コンプレッサー苦手

コンプレッサーまだまだ苦手

雑音が入る

シャリシャリ言う

シンバルでショワーン

隙間が無い

ズドォーンってやりたい

タンバリンが聞こえない

寝てしまう

ひとりだけ居残りで鳴ってる

フルートにディストーション

まさかこんなやり方をしていたなんて

みんながドなのに一人だけシ

モニター高過ぎる

ユニゾンで音が集まる

ヨロロロって言いたい(ヴォコーダーかハーモナイザーかピッチシフターか…)

 

リバーブ邪魔っ

やらわ

 

有名な人に会いたい

 

財津和夫さん

ナイトレンジャー(前編後編

(故)中西正和教授

 

ASIO

ASIO4ALL以外に無いの?

Windows11にしたら音が出ない

1日目  2日目

カクカクする

たどたどしい

パチパチ言う

やっぱりパチパチ言う

プチプチ言う

ブツブツ言う

 

 

 

DAW

 

1トラックでシンセ2台鳴らしたい

32bitと64bitプラグインまぜこぜで使いたい

インストールしなおしたらエライ事になりました

Waveformで表示がずれる

動かない

またしても動かない

続き

オートメーションできない

オーディオエンジンがクラッシュしました

音が出ない

また音が出ないっ

音が鳴りっぱなし

落ちる

  

4(ゼッタイ落ちない?プラグイン)

ってなる

画面表示がずれる

Cakewalkが起動しない

Cakewalkが強制終了

作業中にテンポ変えたら崩壊

センドが見つからない

トイレに行ったら全部消えた

トラックが全部真っ二つ事件

トラック増やしまくってアウト

TRACKTIONも強制終了

ノイズが入る

プラグインのパネルのサイズがずれる

プロジェクトぶっ壊れて復旧

 

MIDIデータバラバラ事件

 

REAPERからTRACKTIONへプロジェクト移したい

リタルダンドろくなもんじゃねぇ

レンダリングで音がブチブチ

レンダリングで音が途切れる

レンダリングで音痴になった

未解決編  自然治癒編  解決編

 

DTM

 

G

Googleが何言ってるのかさっぱり分からない

 

iLOK

iLOKが動かない

 

 

 

KORG

 

KORG Gadget

人間がダメになる

 

LAN

 

NASが消えたっ

マスターブラウザがいない

 

 

PayPal

 

口座を教えず使いたい

 

 

PC

クラッシュしても立ち直ろう

壊れました

どんどん重くなる

  

どんなPC買えば良いのだろう

速いノート欲しい

SSDすぐ壊れた

やっぱり壊れていないかも

SSDなのに読込3分

SSDに換装したい

 

WordPress

501エラー出た

Google AdSenseやりたい

インストールはカンタンなはずなのに大苦戦

記事が更新できない

出先で更新したい

テーマを替えたい

昔のエディター使いたい

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク
ボケないためのDTM
タイトルとURLをコピーしました