無料でオケを揃えたい

スポンサーリンク

コンビニ支払いで通販したんだけど、払った記憶が無いのにモノが来て。控えはあるしいつの間に行ったのやら

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回はバンドとオケの合体ものを作ろうと言う企画。

途中でオーディオクリップが真っ二つになったり、果てはPCがぶっ壊れたりと色々ありましたがようやく終盤かしら。

バンドは5人分。オケは弦と管が一通り入りました。

タダで

オーケストラ譜を作ろうとすると、音源にはあんまり選択肢がない気がします。

SampleTank(→ダウンロード)も、

無料版のCustom Shopでは全部のパートが揃わないし。

LABS(→ダウンロード)の

ライブラリはどんどん増えているけれど、やっぱり全部は揃わない。

KONTAKT(→製品ページ)は、

無料版のPlayerで使えるライブラリは殆ど有料だし。タダのライブラリを鳴らすには有料版のKONTAKTが基本と言う逃げ場無しだし。

サウンドフォントで

探そうとすると、膨大な上に玉石混淆でとてもじゃないけど揃えきれないし。ようやくあった!と思ったらレトロなシンセのプリセット音だったり。

そんな面倒があるので、今回は特売で買った有料音源で作業を進めて参りました。

Orchestral Companionのシリーズ(→製品ページ)。

値下げしたけど、それでもシリーズを揃えると2万円くらいします。無理よ。

しかも。特売でひとつ500円だったのを良いことにStrings、Brass、Woodwindsと3つまとめて大人買いしたけれどパーカッションは入っていません。鍵盤系もね。

9割引きで買って文句言うなってぇ話。

製作の方は、いよいよパーカッションでして。色々ちょこまかと楽器を追加したいのです。

やっぱり

出番だよね。と言うのがVSCO-2 CE(→ダウンロード)。

タダ。万歳っ。

なんだか名前がVCO

似ているからシンセなの??って思っちゃうけれど、れっきとしたサンプルライブラリです。Versilian Studios Chamber Orchestraの略なんだってっ!

チャンバーて言うからには、コンパクトなオーケストラの様です。

スターウォーズ(→YouTube)やパイレーツ(→YouTube)を想像すると少しがっかり。でもそれはOrchestral Companionも似たような編成だから言いっこ無し。ポピュラーオーケストラ的な規模の感じです。

無料版のCEにも一通りの楽器が同じ環境で収録されてライブラリに揃っているのが有り難いです。形式もサウンドフォントからKONTAKTまで色々と公開されています。

個人的にはサウンドフォントをsforzandoで鳴らす感じで使っていたのですが、この頃はVSTiで挿しております。

VSTi版は、どうも複数挿しや混在で落ちる事が多くて。Versilian Studiosの他のシリーズのハープ音源とかでも同様でした。でもだーれもそんな文句言って無いみたいだし、自分だけかも。

でも落ちるものは落ちるから、別に見つけたライブラリごとバラバラのVSTiを使っております。

プラグインの開発をやってくれたBigcat InstrumentsさんのブログにバラのVSTiがあって。不思議とこちらは落ちません(→ダウンロード)。名前はSketch××.dllと別名になっています。

これを全部入れると、何十個もVSTiが入ります。楽器ごとバラバラね。

見た目はそっくり。ライブラリの切替ができないってだけ。

何から

入れようかしら。

ティンパニとかがやりやすそうですが、ついつい挿したのはSketch Chromatic Perc。

見た目同じだから画像はいいや。

キースイッチ(黄色の鍵盤部分)でマリンバ・シロフォン・グロッケンの3種を切り替えて鳴らせます。バンクの切替じゃない所がミソ。

他のバイオリン音源とかだと、キースイッチで切り替わるのは奏法だからこの辺は臨機応変な設計な様です。落ちずに鳴ってくれればいいのよ。

無料のサンプラー系プラグインは落ちる事がよくある、てどこかで読んだ気がします。

結局メモリ上にサンプルデータを展開してアクセスするのだけど、無料プラグインは管理が緩いから複数挿ししたり他のサンプラーと混在させるとケンカして落ちる事がよくある。みたいな話。

見た目は同じでも、不思議とSketchシリーズはケンカしない様で。一つ一つ読み込むからメモリの上できちんと整列しているのかも知れません。

イメージ図(→【GMO】)。起こしたらぐっちゃぐちゃになって落ちるかもね。

さてさて。グロッケンでも入れますか。

ま、明日ね。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock

コメント

タイトルとURLをコピーしました