eq

スポンサーリンク
DAW/VST

ローコストDTMの鉄板FX

どの店にもジュースは山ほど並んでいるけれど、好みのジュースのある店は限られたりもしてこんにちは。imoimoです。すんごい事やろう、て言うのではなしに。ちょいと曲でも作ってみようか、と言う時のパックツアー的近道をとりまとめております。←IN...
曲作り

無料ピアノ音源をそれらしくしてみたい話

あるもので勝負、てのはサバイバル番組でもよくある話でこんにちは。imoimoです。無料ピアノ音源を調べていて(←)、有料音源と比べてしっくり来ない理由もわかって来ましたが、では有料で買うのかと言うと、自分自身にその値打ちがあるとも思えず。無...
DAW/VST

【2018年】手軽に始めるDTM環境(FX編)

歯ブラシひとつとっても、好みは千差万別でして。こんにちは。imoimoです。ゆるーく音楽製作環境を調えようと、とりまとめております。【基本環境編】でDAWやベーシックなツールが揃い。【無料音源編】でオーソドックスなバンド形式のパートが揃い。...
DAW/VST

フリーVSTエフェクター備忘録 その9 ミッド/サイド処理 スペクトルアナライザー スプリッター

時代に取り残されないように、とのお勉強もだいたい一区切りついたかな、と思います。こんにちは。imoimoです。←INDEX←ひとつ前のお話現代では「なるほどなー」と思う処理が簡単にできたりして、技術の進歩にびっくりするばかりなのです。例えば...
DAW/VST

フリーVSTエフェクター備忘録 その1 ゲート リミッター コンプレッサー イコライザー 

VSTでエフェクターをかけますが、最近はやたらと種類があって便利さ半分、覚えきれないの半分。デジタル化の影響だとは思うのですが、便利なものも多いですね。ボケてしまわない内にザックリ用途を覚え書きしておこうと思います。こんにちは。imoimo...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました