先日引っ越したばっかりなのにまた引っ越し
こんにちは。imoimoです。
ボケ防止兼ねがね、てきとーな製作をやっております。
何事も長続きしない性格をどうにかしようと、日々の製作でのあれやこれやをブログに記録しております。
週六更新を課しておりますが、思いの外日々やらかしてしまうのでどうにか続けられております。
そうは言ってもちょいちょい途切れます。
まずは正月。自堕落になりすぎて途切れます。
病気とか多忙とかは殆ど無くて。先日は柄にもなく出張があって途切れました。
今週は、引っ越しがあるんです。これは途切れそう。
今日から途切れるかなぁと思いましたが、書き始めたので取り敢えず記録を続けたと言う形だけでも残しておこうと思います。内容が薄いどころか無いのは実力、てぇ事で甘んじて受け容れるのよ。
アナログ
シンセを入れております。ベタにレトロな音が欲しかったので、挿したのは無料のOB-Xd(→ダウンロード)。
使っているのは旧バージョンです。こんな感じ。
モノモードで単音しか鳴らないようにしてあります。[VOICES]を1にしているのね。
エディットは終わりましたが、少し嗄れた(こう書くのか。「しゃがれた」)感じにしたくて。
オシレータではノイズも混ぜてあります。
OB-Xdの先に簡単なリングモジュレータを挿しました。
Dead Duck SoftwareのDD RingMod(→ダウンロード)。
周波数と変調しか設定できないどシンプルなリングモジュレーターです。
アンプやディストーションでも良かったのですが、こっちの方がメカっぽい嗄れ方になりそう。
抑揚を付けたくなったらオートメーションでツマミを動かす事にします。
その先には無料のエキサイター、て事でLa Petit Excite(→ダウンロード)。
他にもエキサイターは持ってたはずだけど、見つからないからこれでいいや。
かくして。厚めで綺麗な音のOberheimが工事現場みたいな音になって参りました。
ディレイを挿して試してみよう、と取り敢えず目に付いたCocoa Delayを挿して確認(→ダウンロード)。
色々できて、結構楽しいディレイです。でも今回は仮で挿しただけ。
個人的にはディレイ音にビブラートみたいな変調をかけられるのが面白いです。
…ま、いっか。
と言うわけで引っ越しやらなくちゃ。
あ。サーバーとかではなくて、生身の引っ越しね。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント