effector

スポンサーリンク
DAW/VST

OVERLOUDさん無料のあったのね

雨の日にあっちこっちうろついていると一瞬で傘を失くすタイプ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。一通り作業が終わって、次は何を作ろうかと言う所。久し振りにギターから作り始めようかしら。シンプルなロックぽいのが作りた...
DAW/VST

ハープどこの子

久し振りにサイゼに行ったんだけど。ミラノ風ドリアって味変わった?こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今はミックスをやっている所。オケものぽい編成なので、パートをグループごとにまとめてミックスしております。その後で一...
DAW/VST

それじゃシンセでしょ

お腹の脂肪を落とせると言う漢方の種類を変えたらお通じにさらなる異変。ま、効いてるって事かねぇ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今はミックスをやっている所。今回はオケものみたいな構成でして、セクションごとに分けて...
スポンサーリンク
DAW/VST

面白いからって使い過ぎ

みぞれからあれよあれよと言う間に雪になって。東京もついにかと思ったらすぐ雨に戻りました。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今はミックスをやっているところ。オケものぽい構成になったので、弦パート(→前々回の記事)木...
DAW/VST

調節しすぎよ

富士そばではメニューもロクに見ずいつも天ぷらそばだったけど、特撰富士なんて言うのもあるのかぁ。賑やかでしかもちょびっと安いね。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。かき揚げがデデンと載った天ぷらそばが安定。【名代富士...
DAW/VST

ミックス始めたい

今朝交差点で、道路の果てにでっかい富士山を一瞬見たんだけれど。幻視だったのかこの世のバグなのか。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題はセロから始めようと言う寒い駄洒落。一度も触ったことの無いセロのトラック...
DAW/VST

ちょい足ししたいような要らないような

一度行ってやれと思っていたフレンチがそのまま閉店していて。いつ行っても営業時間外だったからねぇ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。前回の記事が思いの外長文になっちゃって。作業の進捗が途絶えておりました。何日もかけ...
DAW/VST

掻き集めたくなる季節

防風通聖散では落としきれなくなったお腹周り。次は何飲もうかしら。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。カッチカチのお腹周りは内臓脂肪なんだよ、と知り合いに言われて。簡単には落ちないそうなのです。防風通聖散はまず脂肪を...
DAW/VST

【2024 秋】練習とかしないでタダで曲作り 27. マスター編

完成っと思ってからが意外と長いものかも知れません。←【INDEX】←【本番ミックス編】ちょこまかと作っていたトラックをひとつにまとめて、オーディオに書き出しました。これで出来上がりでも良いのだけれど、もう少し仕上げをやろうと思います。これま...
DAW/VST

【2024 秋】練習とかしないでタダで曲作り 25. センド編

既に立冬も過ぎて冬だけど、今年は寒くないからまだ秋って事であと少し。←【INDEX】←【調節編】ドラムやピアノのトラックの調節が済んで、後はメロディのトラックだけになりました。コンプとEQは取り敢えず挿して。今回、やっぱり使い易いとあらため...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました