毎晩猫と枕の奪り合い。肩に手をかけて爆睡されると何だか癪
愛猫の食欲をそそる香りと味わい!プレミアムキャットフード『モグニャン』こんにちは。imoimoです。
旧作の手直しをやっておりまして。
メロディーのパートをギターで入れようと言う流れです。
使っているのはUI Standard Guitar。
UI Standard Guitar
最強無料ギター音源と言われるサウンドフォント(→ダウンロード)。
多彩な奏法が収録されています。素人なりの使い方でもバッチリな親切設計。
元々は
シンセが挿さっておりまして、ベロシティは均一。本来はボーカルのはずのトラックなので、ちょいちょい音をずらしたりしてありました。
例えば「ミ」の音の前にちょびっと「レ」が引っかかって入る様な譜面となっております。
ギターはガチで弾けないので、妄想でトラックを弄って参ります。
ギターの人、て
譜面以外にも結構色々やっているみたい。
例えば弾きはじめにちょいと弦を擦ってみたり。
ダウンストロークの前にアップがちょいと引っかかっていたり。
UI Standard Guitarは、こう言うのも色々入れられます。
二種類収録されている内、比較的簡単なのがベロシティで奏法を切り替えられるVSOPと言うコレクション。
♯で始まる名前のファイルをSforzandoに読ませると鳴る様になります。
「#Standard_Guitar_V2_VSOP.sfz」と言うファイル名だと思います。
XTrackingと名前に入っているのはダブルトラッキングするためのものです。
それでは
妄想スタート
と言うわけで
元の譜が「レミミミーレミー」となっております。
ちょっとだるく弾く感じかなぁ、と妄想。
「レレ♯ミミミーレミー」にして。
その前に「さぁ弾きますよ」みたいに少し左手で弦擦ってみたりして。
そんな音は下の方の音域に幾つか入っているのでそれっぽく入れました。
「レレ♯ミ…」のところは、だるく弾いているからミュートから入ろう、とベロシティを
- レ=95(パームミュートのダウン)
- レ#=85(パームミュートのアップ)
- ミ=105(オルタネイトピッキング)
にしました。
今ダウンストロークで終わってるよね、と妄想しつつ。続く「…ミミーレミー」は
- ミ=115(アップストローク)
- ミー=125(ダウンストローク)
- レ=125(ダウンストローク)
と来て、最後の「ミー」はチョークアップしてみたい所。
ピッキングが随分とてきとーな気がしますが、まあ実際に弾くわけでもないしそれっぽければいいや、と妥協。そもそもちゃんとした人がどう弾くかは計り知れない事ですし。
ところが
チョーキングは、VSOPにはありません。キースイッチで奏法を切り替えるKSOPにはあります。
横着せずにKSOPを使うべきだったかも…
今さら音源を切り替えるのも面倒なので、代案を考えます。要はうまくごまかす方法を考える、て話。
スライドイン、アップ、ダウンはVSOPでも設定できます。スライド幅はコントロールチェンジで変更可能…
コントロールチェンジを使うのもこれまた面倒なので、有り合わせで何とかしようと思うのです。
プリング/ハンマリングが収録されており、意外とこれを組み合わせた方がそれっぽくなることもあるみたい。
説明書きには
コントロールチェンジが凄い大切、と力説されております。
そんなハイレベルな所まで全然到達しておりませんので、今回はデフォのまま奏法切替のみで突っ切ろうと思います。
しかし、早々に壁が。
ビブラート設定はコントロールチェンジ不可避
な予感。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント