また変拍子なの

スポンサーリンク

なんだか無性にお店の焼き鳥が食べたい今日この頃

こんにちは。imoimoです。

ボケ防止兼ねがね、てきとーな製作をやっております。

先日一曲仕上がったので、プロジェクトを新規作成して新たに再開。

この間

知り合いの若者から聞いた話。

役者志望なんで、自分の動画とかを色々配信しているそうです。

スマホ1本で撮影から編集、配信までやっているそうで、大したものだねぇと感心。

よくあんなチッコい画面でやれるよな…

とは言え無料アプリやWebアプリではできないことも結構あるようでして、PC買おうかなと言い出しました。

結構難しい事言うのよ。

歌ってみたけど上が届かないからピッチ補正したいとか。

スマホでやったらケロ声になったとか。

へぇ。スマホでピッチ補正もできるのか…

imoimo自身はAndroidやらiPadやらでは思うようにならず、結局PCで作業をしておりますが。

果たして今日、本当にそれ必要なの?と言う気もして来ました。

今でも、何かしら製作をやるならPC必須みたいな風潮はありそうだけど「スマホは得意だけどPCはガッコでしかやったこと無い」と言う世代がそろそろ中心になって来るし。

ガッコもガッコでその内Chromebookが大半になりそうだから数年後には「Windows+Office」と言う世のカイシャの常識も変っていそうだし。

果たして彼女にPC購入を勧めるべきか否かちょっと迷ったのでした。

別の知り合いの80歳近いグラフィックデザイナーの爺さんは、デッカいモニタのマックをお助けサービス付きで使っております。

マック使いの70代もある意味希少ですが…

方や駆け出し漫画家の知り合いは、ケント紙もGペンも知らない世代。iPad一本で入稿まで済ませてしまいます。今風

こりゃあ、数年後には「オッケーグーグルとか言う前にエクセルで計算しなさいっ!」みたいに吠える年寄りがギャグになる世の中になりそうね。

古いヤツだとお思いでしょうが…

“傷だらけの人生”/鶴田浩二→YouTube

ずっと”月の法善寺横丁”とごっちゃになっておりました(”月の法善寺横丁”/藤島桓夫→YouTube)。

曲も歌い手さんもテーマも全く別物と言う恐るべき誤認。申し訳ありません。

これからもPCと無料DAW。ちまちまとMIDIを打ち込んで製作をやって行こうと思います。いずれ伝統芸能になるかも知れないし。

さて。

空っぽのプロジェクトを新規作成しました。

前回は景気の良いものを作ろうとしてBPM200に設定。ギターのトラックから始めました。

結果的に、景気の良いものはでき上らず。不気味系となりました。

今回は気分を変えて西海岸的な明るいノリでピアノから作ろうと思います。

「西海岸でピアノ」と言う時点で破綻している気もしますが。

BPMはとりあえず160ぐらいにして。

最初のトラックにピアノを挿す事にします。使ったのは無料のPiano One(→ダウンロード)。

NeoPianoと言うプレイヤープラグインに、ライブラリのPiano Oneを読ませて使うスタイルです。

そのため、プラグインのリストにはNeo Pianoと表示されることが多いのでよく見失います。

音は明るめで綺麗。

明るいと言えばGかね、と妄想を働かせて第一音はG

左手がベースパターンを何やら弾きつつ右手でコード的にメロディを弾いてみよう、とてきとーに音符を置いて行きました。

4小節に1拍足りない。

明るいノリで行こう、て言うのになんで初っ端から変拍子かな…

♪なにからなにまで真っ暗闇よ♪(”傷だらけの人生”/鶴田浩二→YouTube

そんなこんなでお粗末様でした。

曲作り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました