ワッパーはダブルなタイプ
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回はバンドとオーケストラの合体みたいなお題で着手しました。まだギターのトラックをワンコーラス作った所まで。ドラムを仮でつけようと思います。
「仮で」と毎回思うのですが、仮だった試しは無くて。面倒くさくなってそのまま出来上がりにしてしまう事ばかりです。
普通の8ビートをやってみました。ドッパド・ドパン。
ちょっと活きの良い感じにしたいから、ハットを叩きまくる人って設定にしよう。半開きのハットでシャシシャシシャシシャシ。
…おサルがいる。
活きが良いと言うよりはお馬鹿な人に聞こえます。カッコ悪いや。
落ち着けって事でハットの手数を少し減らしまして。タイミングをずらして微妙にシャッシシャッシにしようかとも思いましたが見送り。
2小節に一回くらいアタマにシンバルが入る感じ。シンバルの手前には少しテケとかドドとかが欲しいのよ。
ドッパド・ドパン|ドッパド・ドパンテケ|ジャーンみたいな感じ。
このパンテケがなかなか思い通りになりません。
スネアでパンと叩いて少し弱めにテ。硬い感じでケかしら。
今回挿したドラム音源は無料のSteven Slate Drums Free(→ダウンロード)。
ドラム音源によくある通り、レの音でスネアが鳴ります。レ♯はリムショット、ミだと硬めのテーンて音。
ドがキックだけど、そのまた下の方で毛色の違うスネアが幾つか鳴らせます。
更にオク下の辺りのラで、シャララと軽めのロールみたいな音が鳴ります。
これらを妄想で組み合わせてパンテケジャーンを作ろうと思うのです。
あんまり色々やっても変だから、パンテケをレ・レミにしました。
途中の隙間にオク下のラでシャラと入れてみたけれど、なんだかわざとらしいから却下。
それよりもテケを普通の16分で入れない方が効果的でした。
ちょびっとだけテケを後ろにずらしたのね。これかなり効果的。
味をしめて
キックでドドパンってやるところも同様にずらしました。
後ノリってやつかしら…
ズレ方があんまり均一でも変だし、そうかといってあんまりまちまちでも変。
あーだこーだと言いながらMIDIノートをちょびっとずつ動かしました。
弾いた方が早いかもね。弾きゃしないけど。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント