世の中なんでもオッケーてわけではないのよ

スポンサーリンク

暑いわ湿気はすごいわでエアコン効かず。あるだけマシか。

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回のお題は行き掛り上「なんちゃってプログレ」となっております。

モールス信号を流用したリフから始めたので初っ端から11拍子。

コードも4度重ねのコードが一斉に動く流れ。

こんなの。似たようなのに5度重ねもあって、どちらも並び替えるとsus4コードになって不安定。

響きは魅力的なんだけど、個人的にはどこがルートかすぐ分からなくなっちゃう。

たぶんAmかEmかBm。どっかその辺。もしかしたらF#mかも。

いい加減ね…勉強しろよ。

続く第二のリフは、これまた謎のロングトーン連発でして。最後になぜかFで伸びていて、ゆったりとEに降りてきます。F#mかもとか言っていたモールス信号からよく繋いだな。

ここもまた何拍子だかよく分からなくて。

恐らく

テンポは120BPMなんだと思います。

モールス信号を入れる時に八分音符で入れたためにDAWは240BPMに設定されております。キカイにしか鳴らせないテンポではないかしら。

この辺も最早や自分の手を離れておりまして、続きは思い付くまま気の向くままに作っております。

せめてモチーフごとの区切りは小節の切れ目にしようとした結果、いったい何拍子なのかを考えるのは諦めざるを得なくなっております。

お次は軽快なピロピロ弾きなフレーズの繰り返しで5拍子。どうやらAmの様です。

途中でFに移って同じフレーズ。

まあ、あるっちゃあるけど。これまでずっと♯系で来たはずなんだけど、いきなり♭系になりました。どう見てもB♭7あるけど大丈夫かしら。

そろそろキメと言うかサビみたいなリフを作らなくちゃと、少しドラマチックなフレーズを繋いでみました。

ピロピロ弾きからいきなり突入するのはなんだか忙しないです。

フックって言うのかしら。溜めみたいな、つかみみたいな前置きがあってからのサビ突入が盛り上がるらしいのよ。それならいきなりジャーーンではなく、うんバンジャーーンみたいにしよう。

と、2拍手前に追加したら。

あぁ。サビもとうとう7拍子。気持ち悪いことこの上ないわ。

でも何故かここからモールス信号に帰ってくるのは違和感無くて。

ここは気持ち悪い者同士、親和性が高い様です。

普通にワンコーラス、ツーコーラスと繰り返すのはプログレっぽくないよね。

そんな事ありません。

謎のロングトーン連発の最後のEを削って。

FからいきなりAmに行って別のリフに繋ぐことにします。

…あ。

デーデ・デデって弾いてる。

シャッフルビートと言えば聞こえは良いけれど、なにしろ240BPM。

これはもうどう見ても3拍子よ。

かくして。

今回のなんちゃってプログレは、現在の骨組みの段階で

11拍子→拍子無し→5拍子→7拍子→11拍子→拍子無し→3拍子

となっております。

これはもう、開き直って

この曲は1拍子です。

って事で。

うーん。プログレぇ。

間違っています。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制動画配信者プラン Audiostock
曲作り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました