夜明けは遅くなっているのに、ウチの猫仔達のメシ飯コールは早くなる一方。まだ3時半ですが?
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回のお題はなんちゃってプログレ。ハモンドとシンセの骨組みにドラムとベースを付けて。メロディを少しギターで付けました。
もう一人ギターを呼ぼう。サイドギターを入れるかどうかはまだ迷っていますが、メロディはギター二人とシンセで代るがわるやってもらうつもりです。
一人目のギターさんはコーラスやディレイがバンバンのお利口さんぽい音でした。二人目は骨太で行こうかしら。
ギター音源は一人目と同じで無料のサウンドフォントUI Standard Guitar(→ダウンロード)。
プレイヤープラグインのsforzando(→ダウンロード)に読ませて鳴らします。
一人目の人と同じ音程になった時に合体しちゃわないように二人演奏用のライブラリにしました。
***XTracking.sfzて言うヤツ。
ラウンドロビンの順番が変えてあるのかしら、ユニゾンにしても二人が一人になっちゃう事がありません。
ガチでギターの弾けない身としましては、ギターとなるとアンプやら例の魔法の小箱やらを色々繋ぐのが楽しくて仕方ないのよ。
おとなしくGuitar Rig(→ダウンロード)のプリセットとか使う方が素早くキレイな音になるのは分かっております。
あぁ。色々繋ぎたいぃぃ。
と言うわけで、最初に繋いだのはギターコンプレッサーのVitamin C(→ダウンロード)。
Dan Armstrong Orange Squeezerのエミュレータ―なんだってっ。
ジャックが上に付いてる…
プラグが後ろに出ている気もするし、ボディに直刺しするタイプなのかしら。
PCを替えてから入れてなかったDistorque Audioさんの無料プラグインをまとめて入れ直したので使ってみたいのです。
元が音源だからノイズゲートとかは無くても良いかな。
次は歪み系かしら。ファズとかあんまり縁が無いから挿してみるか、とFace Bender(→ダウンロード)。
元祖ゲルマニウム系ファズだそうなFuzz Face(→【徹底解説Fuzz Faceの真実】)と
何か見た事ある。ジミヘンが使っていたんだっけ?
実機は赤い奴が有名なのかな。BIAS FXでも赤いし。
Tone Bender MkIIの
へぇ。ジミー・ペイジが使っていたのか。
2個入りヴィンテージファズエミュレータです。
普段オーバードライブ系は緑色ならTS808。
Ibanezのチューブスクリーマー。色んなギター小僧のボードでよく見た気がします。
エミュレータは色々出ているけど最近はTSE808(→ダウンロード)。
黄色ならDODの250。
イングヴェイが使って一躍有名ね。
なんとなく緑よりも黄色の方が激しい傾向にある気がして。無料のエミュレータDoDoDで気分だけ(→ダウンロード)。
本家は他のプラグインとまとめて5in1になったPEDALzにバージョンアップしています(→ダウンロード)。
今回は緑なのにギャーッて鳴るものです。ファズだもの。
こっちにしようかな、と黄色系も挿してみて。MXRのディストーション+の
エミュレータのPlus Distortion(→ダウンロード)。
そう。前は結構これ使っていたのですが、DoDoDに流れてその後TSE808でおとなしく歪む流れになっていました。
今回は結構ギャーッて言う音にしたいのですが、そうなると下手ッピとしては音が痩せてしまいがち。
ファズとディストーションどっちにしようかなぁ、と入れたり切ったりしている内に。
両方繋ぐのがいいみたい。
と相成りました。
ゼッタイおかしいよ。
かくして、コンプの先にファズとディストーションを繋ぎまして。
EQとかはいいや、ギャーッて鳴ってるから。とアンプ。
これまた何かマイナーっぽいものを繋いでみたくて、LePou PluginsのLE456アンプ(→ダウンロード)。
本家のページはなくなっちゃったのかもね。最近見つかりません。
凄く有名なドイツのアンプメーカーを真似したって書いてあったけど。そっくりなのは現行機ではENGLのPowerball II E645IIね。
ゴリッゴリのパワーアンプ。
キャビネットはとりあえずNadIR(→ダウンロード)を繋いでみました。
マーシャルの4発キャビネットをSM57で拾った事にして、と。
…全然分かっちゃいないけどね。だいたいセオリー通りでしょ???
さて。明日から音符を置こうかな、とエディットを保存。ショートカットはCtrl+s、と。
プツッ。
保存したのかしないのか、DAWごと強制終了。
久し振りに落ちました。Waveform Free(→ダウンロード)。
タダのプラグインを調子こいて色々挿すと落ちることがありますが、それでも最近は随分減ったと感じておりました。
再起動してみると、これまで挿したプラグインは一つも保存されておりません。
原因を調べたいので、一つずつプラグインを挿しては保存、挿しては保存とやって行きました。なんだかプログラムのバグ取りみたいね。ステップ実行とか言うんだっけ。
犯人は
Plus Distortion。
おっかしいなぁ。以前はそんな事無かったのに。OSがWin11になっていたり色々と条件が変わっているから、何かの相性かも知れません。
今後の事を考えるとMXRのDistotion+は使う事ありそうだし、困ったな。
取りあえずPlugins4Freeから旧バージョンのPlus Distortionをダウンロードしました(→【Plugins4Free】)。
こっちを挿してみた所、問題なく動くし保存もできます。
なんだかよく分からないけど、これで動くからいいや。こっちの方がなんだかカッコいいし。
結局見た目よね。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント