初手のミスが最後まで

スポンサーリンク

ウチの猫仔達にNGポイントは無いけれど、尻尾を引っ張るとお腹を見せます。あれなんで?

GRANDS

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今作っているのはバンドとフルオケの合体もの。ようやくツーミックスができて、最後の微調整をしている所です。

まあ半年もかかった割に出来がイマイチとも言えるし、半年も手間取ってどうにか出来上がって良かったとも言えるし。これでようやく次のプロジェクトに行けるって言うのが一番嬉しい事かも。

ただ。どうも気になります。

この曲、速くない??

テンポは一番最初にギターリフのアイデアを並べた時に決めました。91BPM。

速くないじゃないの。

リズム的には倍速だから、実質182BPM。クラシックで言うとプレストではないかと思います。

まあ落ち着かないテンポかな。

途中から気になってはいたのです。なんだかセロが上ッ滑りするなぁとか、クラリネットが必死そうとか。

大抵のDAWとリズムマシンて、デフォのテンポは120BPM。あれ何で?と思うけれど、ヒトの歩く速さはだいたいそのくらいかも。

デモ曲とかだと130BPMくらいのものが多くて、ポップロックだと160BPM辺りもよく見かける感じかしら。メタル系だと倍速になることも多いからやっぱり130BPMくらいかなぁ。

スラッシュメタルでようやく200BPMとかあるけど、実質100BPMの倍速だから速いと言うよりも重いと感じる時もあるよねぇ。

曲の構成はバンドとフルオケの合体もので、メタルなわけでもないので、どうも落ち着きがありません。

小僧の頃。ホルストの「惑星」の、ホルスト自身が指揮をしたレコードを聴くことがあって(→YouTube)。

作者自身が振っているのだからこれが正解とも言えるのだけど、とにかくやたらめったら速いのです。

ホルストさん。これがあなたの想う火星なら、他の指揮者に振ってもらう方が伝わるよなんて思ったっけ。

もしかしたら、作り手本人って言うのは速くなる傾向にあるのかも知れません。

スピーチとかでも、自分は内容分かってるからついつい速くなり気味。だから意識してゆっくり話すのが常道だけど、同じ原理が働くのかも知れません。

これがYouTubeだと逆に早く喋るのが主流みたいですが、結局内容は1分後には忘れちゃうようなものが多かったりして。

…日頃そう感じているから、最初にかなり気を付けてテンポを決めたつもりだったのに。

やっぱり速いな、コレ。

ツーミックスまで出来てしまってからテンポを変えるのは正直面倒くさすぎる。なにしろ大編成だから50トラック以上作り直しになります。イヤよ。

そこで、現代の便利ツールを試すことにしました。

タイムストレッチ(→【偏ったDTM用語辞典】)。

アナログの頃は、録った後でテンポを落とすと音程も下がりました。半音下げるには元の音の周波数のだいたい94.4%にするわけでして、テンポをだいたい5%落とすと音程が半音下がる様な感じ。

タイムストレッチはデジタルの機能だから、テンポを動かしても音程は変わりません。

同様に、テンポ(と言うかスピード)は変えずに音程だけ変えるのはピッチシフト。これのお陰でアイドルCDは物凄く聴きやすくなったし、逆にエフェクトとしても楽しませて貰える様になりました。

だがしかし。ツーミックスに丸ごとタイムストレッチをかけて、果たして良いものなのかどうか。

アナログの多重録りの頃。どうしても上の上のドが出なくて、テープを遅くして半音ぐらい下げて歌入れをして元のスピードにしたことがありました。

ちょっと触っただけだったのに、出来上がったものは別人ヴォーカル。しかもそんなチートを使っていたものだからライブでは声出ないし、苦労しました。

ま。今となっては「弾かない」「歌わない」て決めたから、そんなダメな自分と向き合う事もなくなりました。歌わないってラクチン。

タイムストレッチは音程が変わらないから、そんな問題は起こりません。でも大丈夫かな。ゼッタイなにか問題が起こるよ。

ためしに5%スピードを遅くしてみました。テンポにすると91BPMだったのが85BPMくらいになったイメージです。

おぉ。人間わかるもんだね。5%。

5%と言うとだいたい0.5dBくらいかしら。ボリュームを0.5dB絞っても意外と気付かないかも知れません。

コーラが500mlのところ475mlでも特に不満は無いかも。生ビールなんて泡がちょっと多くてもオッケー。

でも半音下がったらゼッタイ気付くよね(たぶん)。

スピードも同様で、一気に曲が落ち着きを取り戻しました。

テンポの5%ってデカいな。

あたりまえよ。

そんなに音質が良いわけでもないから、普通に元の音のままテンポだけ遅くなった様に聴こえます。

こっちで仕上げちゃおうかなぁ…

・・・あ。

ノイズ系の音とかアタックとかが変わって聴こえる。

スネアのアタックのパシッって音が気持ち低くくぐもって聴こえます。

他にも、ホルンのバホンがなんだかだらしなく聴こえます。

そうか。音程は調節できてもノイズ系は補完しづらいのかも。

こりゃダメだな。

諦めて元の落ち着きの無いスピードで仕上げるか。

それとも、5%はやり過ぎだったって事で3%ぐらいで足掻いてみるかな。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock
曲作り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました