LENOVOのエラー1962って、もう無理じゃない?

スポンサーリンク

オリジン弁当のアジフライ好きだったけどなくなってました。

餃子のみっちゃん家

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

作業の方は地味な展開中。別のトラブルに時間を取られてしまっております。

簡潔に言うと、カイシャのPCが連鎖的に壊れて大わらわだったって話。

特に攻撃を受けたとかでもなく、たまたまな様です。最後に残った1台をなんとか動く様にしようって話です。

発端は

OFFICE 365がイヤだから外して、て言われたのです。珍しい人も居るもんね。ハイ、アンインストール。

今はMicrosoft 365って言うのか。

再起動が必要だからレッツゴー!

…の予定でしたが、一度終了して出てきたのは白黒画面。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

何言ってんだよ。たった今まで動いていたじゃないの。

これ、てどう考えてもディスククラッシュだよねぇ。仕方がないので急遽予備のPCを引っ張り出してセットアップ。使ってもらう事にしました。

さてさて。

手元に残ったのは起動しないLENOVO君。6年くらい前のものかしら。

どうせWindows11は動かないから使ってあと1年。でもなんだか自分が壊したって思われるのが癪なのよ。

いつかどこかで使ったWindows10のインストーラUSBを挿してスイッチオン。

LENOVOロゴが出たらF1ね。BIOS呼ぼう。

起動ドライブの順番を替えて、USBから優先的に起動できる様にしてから再起動。

インストールじゃなくて修復で起動しました。

あ。

バックアップがひとつも無い。

スタートアップ修復だけやって、インストールメディアを抜いて再起動。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

やっぱりエラーね。

ここでようやく調べる気になりました。

巷では

  1. ディスク不良
  2. BIOS設定間違え
  3. 諦めろ

と言うのが定説の様です。

修復ツールにMiniTool Partition Wizardって言うのが有るよ(→【Mini Tool】)、と言う話も聞いて挑戦はしたけれど。

動いているPCでは使えるのに、単体では起動させられず。Windows PEが要るのかな。セーフモードから動かすのもうまく行かず挫折しました。ダメだ。素人にはこのツール使えないよぉ…

…そこでハタと思い出しました。

このPC、ハードディスク入れ替えてるんだった。

元々はHDDで動いていたPC。途中でSSDに換装しています。

横着だからと言うかなんと言うか。Macrium Reflect(→ダウンロード)を使って双子にしてあったのを思い出しました。

Macrium Reflect。なんかさっきのMiniToolと似てるね。

ごそごそと漁って元々のHDDを引っ張り出しました。

ケーブルをつなぎ替えて、スイッチオン!ディスククラッシュならこれで復旧よ。

・・・

ハイ。無事に起動しました。

もう、後はSSDにもう一度コピーを作って換装し直せばいっか。めでたしめでたし。

のはずが。

ちょっとファイルを整理して再起動をかけたらまた出現。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

おかしいでしょ。SSDもHDDも同時にイカレるなんて普通ないよ。

元々のHDDがそもそもガタが来ていたのかも知れないけれど、ちゃんと一度は動いていますからね。こりゃディスクのせいじゃないぞぉ。

ゼッタイ違うよなぁ。と思いながらもあてずっぽうにメインボードの電池交換。

たまたまCR2032電池が一個あったからなんだけど。

こんな銀色の10円玉みたいな電池。大抵のメインボードに付いてます。

BIOSの設定を忘れないために付いてる電池だったと思うんだけど。BIOS普通に呼び出せてるし、設定替えても忘れないから関係ないとは思うのよ。

そうだ。BIOSの電池を交換する時は放電するんだった。

電源コードを抜いて、電源スイッチをオン。

ちょっとだけファンが回ります。ちょい残りの電気をこれで使い切って、それから電池交換。

電源コードを挿して、スイッチオン。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

ま。そりゃそうでしょうね。

それにしても。さっき一度は起動したって事は、ひょっとして

接触不良

じゃないかしら。

SATAの1番がHDD、2番がDVDデッキに繋がっていたので、入れ替えてみました。

スイッチオン。

あ。起動した。

もう一度起動。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

はあ?

もうさ。ゼッタイケーブルぢゃん。

SATAケーブルあったかな。

またぞろガサゴソやって別のSATAケーブルでつなぎ直しました。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

じゃあ電源の方か。あるいは電源ユニットがヘタっているのか。

別途外付け用の電源で給電してから起動。

Error 1962: No operating system found. Boot sequence automatically repeat.

ハイハイ。どれかのどこかが接触不良ね。基盤側かもね。

開き直って。

もう一度SSDに戻って。

SATAの2番に繋いで。

DVDデッキは諦めて取り外し。

SATAケーブルを丁寧に挿して。

電源オン!

おっ。

起動しました。

もう恐ろしいから電源は切らないようにしよう。

そんなことやっていたら、なにやらLENOVOさんのページで「1962エラーが断続的に出る」トラブルにはファームウエアのアップデートって言うのが出てきました(→【LENOVO】)。

やってみるか。

折角いまご機嫌に動いているからやめておこうか。

2024.7.17追記

一応、ファームウエアのアップデートやってみました→この日の記事の最後の方

ま。何かに使う予定があるわけじゃないんだけどね。

そんなこんなでお粗末様でした。

モグニャンキャットフード ブレイズスマートEV
PC/HP
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました