曲作り

スポンサーリンク
曲作り

旧作を手直しする話 Part 20

何事もどんどん捗る時と、まったく足踏みの時と。この差は一体どこからくるのやら。まさか気分?こんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。ようやく終盤まで見直しが進みまして、あと4小節。結局トー...
曲作り

本当にそのフレーズ要るかしら

大きいお皿に小さく盛るか。どんぶり満々にてんこ盛りするか。どちらもアリと言えばアリ。ナシと言えばナシこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。現在、後半の間奏を丸ごと差し替えております。手...
曲作り

身の丈に合ったトラック数で行こう

鍋でも煮込みでも。何でもかんでも入れれば旨くなる、と言うものでもなくてこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。はじめのものと比べると、随分とパートが減りました。バンド形式の曲だったので、...
スポンサーリンク
曲作り

バックのロングトーンて過去のもの?

○○年代風とか言っても、当時そればっかりだったわけでもなくてこんにちは。imoimoです。メロディー・バッキングと言う言葉自体、既に時代遅れの様な気もします。何しろラップ必須の今日。「お経みたい」等とも言っておられません。アコースティックと...
曲作り

旧作を手直しする話 Part 19

パート19とか20とか言って、公共事業かっ?と思いますが。一年中掘り返しては埋めての繰り返しこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。とうとう年を越しました。作り直しが一部ありまして。最後...
曲作り

旧作を手直しする話 Part 18

うまく行ったと思った時に限って、振り返ると月並みだったりする事が多くて。守りに入っている時でしょうかこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。ようやく後半部分でして、最後のリフレイン前の間...
曲作り

旧作を手直しする話 Part17

接着剤もこの頃はやたらと種類がありまして。説明をよく読んで買わないとえらい目にあったりこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。途中リフレインの前に脱線している部分があって。転調・変拍子・...
曲作り

旧作を手直しする話 Part16

億劫な事は、とにかくやり始めるまでに一番時間がかかるわけでこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。もうじききっと「2、3年前に作った曲」となるでしょう。途中、丸ごと作り直しの部分ができて...
曲作り

ASIOドライバを色々とゲットする道

日本もこの頃は静かなクリスマス。一斉に右向け右するのは相変わらずの様で。こんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。ようやく後半になって参りまして。そうは言ってもまだ手付かずのトラックが半分...
曲作り

旧作を手直しする話 脱線編

一年は年齢と共に短くなると言われておりますが、縮み具合には予想を上回るものがありましてこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。結構延々とやっているもので、そろそろ飽きてきてもいるわけです。途中、どう脱線したの...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました