dx-7

スポンサーリンク
むかしばなし

【1983年】 DX-7とKX-1発売の時 前編

今でこそバンドネオンやアコーディオンがサマになる世の中ですが こんにちは。imoimoです。 遠い昔。ステージで目立つのは何と言ってもヴォーカル。そしてギター・ベース。ドラムやキーボードはどうしたって楽器がかさばるので埋もれがちでした。 当...
DAW/VST

無料ピアノ音源をシンセ音源と割り切って選ぶと?

スマホとPCばかりは、使い慣れた道具とか言わずにとっとと乗り換えちゃったりして。 こんにちは。imoimoです。 無料音源のピアノは、やっぱりしっくり来なくて。いっその事ピアノ風シンセとして考えてみよう、とやっております。 シンセとして考え...
DAW/VST

【2018年】手軽に始めるDTM環境(シンセ編)

やりたい事がやれないと世の中のせいにしたり。満たされてやりたい事がなければないで世の中のせいにしたり。どっちにしても世の中のせい、ていうのは便利な様でして こんにちは。imoimoです。 手軽にゆるーく音楽製作環境を整えよう、と言うお題でと...
むかしばなし

【1984年】DX-7とMSXの連携がシンセとPC接続の初体験だった話

今やスマホで全て完結な世の中ですが、all in oneてヤツにはどうも不安を抱く古いタイプなわけで こんにちは。imoimoです。 初の民生用シンセ(?)CS-10から6、7年。世界初のフルデジタルシンセDX-7が、今日のDTMの土台を作...
むかしばなし

【1983年】DX-7とKX-1発売の時 後編

東京にいると、結構タレントさんとか見かけるのだけど、会いたい人にはなかなか会えないもので。 こんにちは。imoimoです。 →前編はこちら さて、最先端のフルデジタルシンセDX-7と「キーボードも目立とう作戦」の最終兵器KX-1を手に入れる...
むかしばなし

【1983年】DX-7とKX-1発売の時 前編

今でこそバンドネオンやアコーディオンがサマになる世の中ですが こんにちは。imoimoです。 遠い昔、ステージで目立つのは何といってもヴォーカル。そしてギター・ベース。ドラムやキーボードはどうしたって楽器がかさばるんで埋もれがちでした。 当...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました