DAW/VST ドラムのセッティング Part10(フロアタム) 先日ふと目に入ったレジの人の名札。下の名前が「地中海」。何て読むのだろう。エーゲさんとかアドリアさんでは一生の勘違いだろうし、トナカイさんなら「地」じゃなく「土」だろうし。たどり着いたのは「ちなみ」さん?正解は訊けるはずもなくWht's y... 2019.03.10 DAW/VST
DAW/VST ドラムのセッティング Part 9(タム) 電車が揺れて後ろの人の背中が触れる度に身をよじって「フガッ!」と抗議していた人が、席が空いた途端にドッカリ大股開き。よく今日まで殺されず生き残れましたね、と言う日本の治安の良さに感動こんにちは。imoimoです。結構手間のかかるドラム音源の... 2019.03.08 DAW/VST
DAW/VST ドラムのセッティング Part 8(ライドシンバル) インベーダーの昔から。とにかく動くゲームは全然ダメでして。昨夜もぷよぷよ15連敗こんにちは。imoimoです。割と手間のかかるドラム音源のセッティングを覚え書き兼ねがねまとめております。←Part 7←INDEXライドシンバルあぁ、ライドね... 2019.03.07 DAW/VST
DAW/VST ドラムのセッティング Part 7(チャイナシンバル) 気をつけているつもりでも、ポイントが増えるに連れて抜けるものでこんにちは。imoimoです。結構手間がかかるドラム音源のセッティングについて、覚え書き兼ねがねまとめております。←Part 6←INDEX今回使っているのは、MT-POWER ... 2019.03.06 DAW/VST
DAW/VST ドラムのセッティング Part 6(クラッシュシンバル) 甘い沢庵・しょっぱい沢庵・酸っぱい沢庵。細分化は果たしてみんなのためになっているのかこんにちは。imoimoです。結構手間のかかる、ドラムトラックのセッティングを覚え書き兼ねがねまとめております。←Part 5←INDEXクラッシュシンバル... 2019.03.05 DAW/VST
DAW/VST ドラムのセッティング Part 5(ハイハット) 言ったじゃない、と言うのは聞いてないよの前では無力こんにちは。imoimoです。結構厄介な、ドラム音源のセッティングを覚え書き兼ねがねまとめております。←Part 4←INDEXハイハットドラムセットの中では基本の機材ですが、スネアと同様に... 2019.03.04 DAW/VST
DAW/VST ドラムのセッティング Part 4(スネア) 風邪引いたからと、栄養ドリンクを飲んだらゼロカロリー・高カフェインだったと言う荒療治こんにちは。imoimoです。ドラムのトラックの設定は厄介なので、覚え書き兼ねがねまとめております。←Part 3←INDEXスネアドラマーの人が最初に買う... 2019.03.03 DAW/VST
曲作り ギターは1本?2本? 自分が思うほどに天才ではなくて、思うほどに普通でもなくて。きっと本当の天才はそんな事には興味もなくてこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作りまして、行き当たりばったりの製作を進めております。余談ですが鳥と言うとスズメとハト、カ... 2019.02.22 曲作り
DAW/VST UI Standard Guitarをいじってみる ぷよぷよ系のゲームがとにかく不得手。普通は面白いらしいのですが、まるで何かの修行こんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、製作をしております。今回のテーマはギター音源の変更のテスト。と言うよりは練習。無料ロックギター音源には... 2019.02.20 DAW/VST
DAW/VST ディレイて意外と始末に悪い? 鮮明画像が必ずしも美しいわけでもなくて。西日には西日の美もありこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。骨組みは手直しを終えて、肉付けをしようとしております。2小節だけフィメイルコーラスが... 2019.01.21 DAW/VST