曲作り 原音だけで作って行こうと言う話 カラオケのエコーは最近切っておりまして。下手なのにこんにちは。imoimoです。お久しぶりにCakewalkを使ってノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。Cakewalk by BandLab歴史の古い、SONARが無償... 2019.04.24 曲作り
DAW/VST Cakewalkにギター音源無かったね 時間が経っても実が黒くならないバナナがあるそうで。でも芯があるから生食できないみたいこんにちは。imoimoです。お久しぶりでCakewalkを使ってノーアイデアから行き当たりばったりに製作を始めております。Cakewalk by Band... 2019.04.19 DAW/VST
曲作り 弾いていなくても意外と覚えているもの 何度聞いても税制と言うのはややこしくて。不信感しか残らないのはきっと根本的な所に言いたくない事を持っているからかなこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっておりました。途中でエ... 2019.04.04 曲作り
DAW/VST ギターとシンセの絡みはおとなしくMinimoogで 演奏会は、一度行くと続けて行きたくなるけれど。ちょっと間が空くと足が遠ざかるものぐさぶりこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。ノーアイデアながらもお題をいくつかつ... 2019.03.31 DAW/VST
曲作り ギターとシンセの絡みのお悩み 桜の季節は散った花の掃除で憂鬱。植える阿呆に観る阿呆並みに恨み言こんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。今回は、なるべくライブ感を出したい、てんでメンバー構成を決め... 2019.03.29 曲作り
曲作り ギターとシンセの絡みも悩みの種 階段・エスカレーター・エレベーターが並んでいて。キブスの中学生が階段、よちよち歩きの爺さんがエスカレーター、エレベーターに走ってゆく健常者。自由、て効率悪い時もあるわけでこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデア... 2019.03.27 曲作り
曲作り ギターも練習しておけば良かった 後悔したとしても。その時にはその時の都合、てものがあったわけでこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりの製作をやっております。大体骨組みができました。後半に8小節ギターメロディーの部分があ... 2019.03.20 曲作り
DAW/VST Cakewalkにギターないんだっけ 普通できるでしょ?と言われるものにどうにもこうにもできないものが多くて。バッティングセンター・将棋・ぷよぷよ...でも自転車は乗れます。乗らないだけこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、行き当たりばったりの製作をやってお... 2019.03.19 DAW/VST
曲作り ライブ感出すか否か 本当に良い物が残る、と言うのは結果的に残った物が良いと言われているだけの話の様なこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、行き当たりばったりの製作をやっております。骨組みが大体できまして。リフもモチーフもノーアイデアからてき... 2019.03.18 曲作り
曲作り 手強いテンポチェンジ 何事もやりゃあいい、と言うものでも無いけれど。何事もやらないことには始まらずこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作りまして、行き当たりばったりで製作をやっております。曲と言うものは、イメージとかコンセプトとかがあって作るのがセ... 2019.03.12 曲作り