悩めるギターは続く

スポンサーリンク

東京はどんどん煙草の吸えない都市になっております。でも売るのね

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

現在、二本目のギターを入れようとしている所。

普通に

二本がユニゾンなら面倒だから1トラックでいいや、とやってしまいたいのですが。

折角二人にしたのならちょいちょいコンビネーションを発揮して貰いたいところです。

ガチでギターの弾けないimoimoとしましては、一人分でも難儀するギターを二人プレイにするのには毎度の事ながら大苦戦します。

そもそも。ギターが二人いる時、て同じギターを使う事はあんまりなくて。

機材も個性が違うから音色が結構違うよなぁ、と感じます。

一時は、レスポールのサウンドフォントとテレキャスターのサウンドフォントで2本にしたりもしました。

タダの物で勝負しているので、使ったのはFlame Studios のCollection(→ダウンロード)。

イマイチ使い辛くて、苦労の割に大した効果が無かったのでお手軽な方向に走りまして、SuperRiff Guitarに片方切り替えたり。

SuperRiff Guitar

サスティン・ミユート・ビブラートを引き分けられるロックギター音源(→ダウンロード)。

32bit版のみです。

そうこうする内に、サウンドフォントをUI Standard Guitarに変更しました。こちらの方が各段に快適(→ダウンロード)。

そして、現在ではとうとう二人ともUI Standard Guitarと相成りました。

本当は

片方は歪み系のゴゴゴゴみたいな音に、もう一人はアタックのあるギョュンみたいな音にしたいのですが。

ついついマーシャル系のアンプシミュをつないでしまうので、二人似たような音になりがち。

リアルなギターよろしくストンプからアンプ、スタジオラックに至るまでそれっぽくあれこれ繋いで(と言うか挿して)みたりもしましたが。

リアル同様、やればやるほど音痩せして変な音になりました。

本当、ギタリストの方は耳が良いなぁ。どうやるとああいう音になるのだろう。などとあらためて感心するのでした。

結局

Guitar Rig Player(→ダウンロード)とかのFactory Preset的なセッティングが一番だったりして。

今回はまだアンプもFXも仮の状態なのでこれからですが、一体どんな音とどんな音が馴染むのかが今一つよくわからないまま進んでおります。

ゲートやコンプの設定で、同じ原音のサスティンでも切れ方とかが変わるので大体の感じだけ作っておいてそれぞれの音符の長さを調整しております。

二人が別個の事をやって演奏する所と、ユニゾンの所と。はたまたハモる所とかが同じセッティングのままだと何だか全体としては音がバランス崩れたりやたらと強くなったり。

はぁ。弾けない、て辛い。

そんなこんなでお粗末様でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました