慣れと言うか諦めと言うか

スポンサーリンク

神座はやっぱり冬の方が美味しいよね。分かっているのにどうも夏に食べたくなる天邪鬼

music.jp

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回はオケ音源を使って作っております。弦パートと木管パートができて、それぞれトラックをオーディオに変換しておこうと思います。

オケ系のプロジェクトはどうしてもパートが増えちゃう。練習も勉強も大嫌いなので、思い付くまま気の向くまま。気を付けていないとその内に何が何だか分からなくなってしまいます。

そんなわけで、取り敢えず弦パートが出来た段階でオーディオにトラックを変換して。

木管も一揃えできたので変換しようと思います。

DAWて

落ちるよね?

…そうでも無いのかな。

今回使っているのは無料のWaveform Freeです(→ダウンロード)。

まあ、落ちるとか止まるとかは無きにしもあらず。

他のは落ちないのか、て言うとCakewalk(→ダウンロード)もやっぱり落ちたり止まったりするよね?

それじゃあ有料のDAWだったら大丈夫なのかというと、そうでも無いようでして。Reaperだって落ちる事があります。

折角買ったのにこの頃ちっとも出番の無いReaper(→製品ページ)。

動作も軽く親切で良いDAWです。

何十年も前だけど、SSWだってCubaseだって不本意な止まり方して曲が吹っ飛んだことがあります。ま、今日のものとは比べるべくもないですが。

考えてもみたら、きっと世界一ユーザーが多いであろうExcelだって落ちたり止まったりするわけで。半ば諦めながら付き合っている次第です。

昔と比べたら快適さっなんて自分に言い聞かせるわけ。

いずれにしても、世の中進歩するのでそう簡単には落ちなくなりまして。こっちも進歩するので、色々危険運転を避けるようにもなるわけです。

  • Windowsだったら、むやみに連続クリックしなくなるとか。
  • Waveformだと、セキュリティスキャンを待ってから起動するとか。
  • オートセーブ中にトラックをいじらないように気をつけるとか。
  • サンプラー系のプラグインを挿す時は注意するとか。

その程度は気を付ける様になりました。当時HDDなんて無かった頃に、新品のPCにOSのFD挿したままコンセント抜いて3日でぶっ壊したころと比べれば格段の進歩。

さてさて。木管パートをオーディオに変換してしまおうとエクスポート。

結局原因がわからないままなのですが。今のプロジェクトはトラックをレンダリングするとピッチを変えられちゃうのです。そんなわけで、トラックをソロにしてエクスポートしてから別トラックに取り込む様にしております。

あぁ

クラリネットのエクスポートが全く進まない。

そうこうする内に画面にもやがかかった様な白気が重なって。

いわゆるProgram Busyてヤツかしら。どこかでハムスター状態みたい。

DAWが悪いのかWindowsが悪いのか。きっと部品換装しまくったimoimoが悪いのね。

以前だとムカーッとして暴れたりモノ当たりしたりしておりましたが、この頃は慣れました。

数時間かけて作ったExcelのワークシートが予期せぬなんちゃらで吹っ飛んでも淡々と作り直します。

クエリーが暴走してデータファイルが真っ白になっちまったAccessプログラムもおとなしく諦めます。

Inkscapeでせっせと書いていた絵柄が完全に沈黙してもイチから書き直します。

イラストレーターにお金を払えないimoimoとしては、ホント重宝します。Inkscape(→ダウンロード)。

あ。無料のベクターお絵かきソフトです。

と言うわけで

Waveform Freeも今、どうやら予期せぬなんちゃらに取っつかまっている様です。

ちょっと抜け出せそうにないなぁ。と言うわけでタスクマネージャーに移動。

何かとやらかす事が多いので、タスクマネージャーはいつも立ち上げてあります。

「プロセス」の所で、Waveformを右クリックして「タスクの終了」。

即Waveform Freeが閉じます。この辺は素直なのね。Chromeとかだとすんごく悪足掻きしてなかなか終わらないのに。

深呼吸をして気を落ち着かせたら再びWaveformを起動。

直近のプロジェクトを自動で読ませるとまた真っ白になり兼ねないから、手動で読み込ませました。

こんな事もあろうかと、名前を変えてエディットデータを保存してあったのです。

この辺も少しお利口になった所かしら。

ひとまとまりのMIDIトラックをオーディオに変換する前にはエディットデータの名前を変えておくようにしております。

何かが起こりやすいタイミングだから。

他には、サンプラー系の特に気難しいプラグインを使う前後にも名前を変えて保存しております。

かくして。ほぼ無傷でプロジェクトを復旧できました。

今度はクラリネットも普通にオーディオに書き出せて。

それにしても、なんでさっきは固まっちゃたんだろう…

想像するに、自動保存が動いている時に書き出しを始めようとしたのかも知れません。

オーディオデータが増えて来ると自動保存の時間も長くなるみたいだから、重なっちゃったのかもね。

もう少し「いま保存してますよーっ」みたいな表示が派手に出るとかすると良いのだけどな。

出たら出たでイラっとするかもね。

そんなこんなでお粗末様でした。

ブレイズスマートEV

コメント

タイトルとURLをコピーしました