縦に延ばすか横に延ばすか

スポンサーリンク

急速に電車が空くようになっております

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回の企画はバンドとオケの合体ものと言う事でして。最近このパターンをやりたくて仕方ないみたい。

とは言え。こちとらド素人ですからねぇ。オケ譜だけでも手に余るのにバンドと合体させるとなると完全に実力不足となっております。

本来はかっちりと曲を作ってからトラックに落とすべき規模だと思います。図面も引かずに柱を建て始めちまった様なもの。基礎工事ゼロの砂上の楼閣作戦です。

砂上の

楼閣と言えば。工事現場、て見ていて飽きないよねぇ。モノを造る仕事はホント素敵です。そんなわけで近所の新築とか、ここ十何年は渋谷のあちらこちらの再開発を眺める事が多いのですが。

家屋は空き家になってから壊す前が長くて、壊し始めたらあっという間。その後しばらーく何事も起きなくて。

何やら穴掘りをやっているなぁと言う期間が結構あったと思うと、柱を立て始めたらあっという間に出来上がり。

ビルやマンションは壊すのも大変な様で、何度も穴を掘ったり埋めたりしている間に段々建物が無くなって。気が遠くなる程の間、工事は地下ばっかり。

上モノを立て始めたなぁと思ったらあっという間。

それでも建った後は内装があるからか、ずーっと新品の廃墟みたいになっております。見慣れちまった頃に出来上がり。

これを全部図面を引いて工程を組んで作戦を立ててやっているのかと思うとアタマが下がります。

それに比べ、自分の製作はなんと無計画な事か。せめて譜面ぐらい書いてから着手しろよ、と毎度思うのですが。ま。やりゃしませんで。

ギターの

トラックから作りまして。イントロみたいな部分を2ブロック。ワンコーラス分のアイデアが3ブロック。

無計画なもんで。果たして最初に戻って来れるのかを確認するために、ワンコーラスのケツにイントロの後半をコピペしてみました。

なんだか繋がりそうだからその先にもうワンコーラス分をコピペしてツーコーラス目。とここまでMIDIトラックが延びました。

最後までギターを作ってからアレンジを考えるべきだとは思うのですが。我慢できないのもド素人あるある。

と言うわけで、尻切れトンボのまま先にベースとドラムを付けちゃいました。

尻切れトンボ、て。

トカゲじゃあるまいし。お尻の切れたトンボが生きているのは見た事無いのよ。

と思っいたら。尻切れトンボのトンボは草履のことなんだってっ!

かかとが欠けた草履を蜻蛉草履(とんぼぞうり)と言うそうでして。

足の半分までしか無くてぶった切れているから比喩になったそうです。

【ことわざ・慣用句の百科辞典】

へぇー。

↑そこまで脱線するって事は。捗ってないんだよね?

…ハイ。

気を取り直して。

ギター・ベース・ドラムでイントロからツーコーラス目までが取りあえず出来上がりました。

ここから、とにかく曲終わりまでギター・ベース・ドラムを作ってしまうか。それとも先に弦パートだけでも載せてみて感じを捉まえるか。迷っております。

きっとセオリーは先にお終いまでギターだけでも作る、と言う方だと思います。

あぁ。でも。

オケ音源挿したいよぉ…

今回使う予定の格安オケ音源Orchestral Companionシリーズ(→製品ページ)。

珍しくおカネを出して手に入れたプラグインです。特売だけど。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock
曲作り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました