IRて難しくない?

スポンサーリンク

センター街のお店の家賃を、聞いてビックリ桁違い

サロンドロワイヤル

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

現在は新しくプロジェクトを作って、最初にギターのトラックを用意している所。

大好きなToneLib GFXが

総合ギターFXのToneLib GFX(→ダウンロード)。

タダでも使えるけれど、実質的には有料プラグインになってしまいまして。買ったら小一万します。

それでも他のギターFXと比べるとだいたい半値ではありますが、これまでタダで甘やかされて来ましたから二の足を踏みます。

買う決意ができなかったので今回も無料のものでアンプ類を繋ぎました(→【昨日の話】)。

今回のアンプはNick Crow Labの8505Lead(→ダウンロード)。

Peavey6505のエミュレータだそうです。

その先にキャビネット役でIRローダーを繋ぎました。Ignite AmpsのNadIR(→ダウンロード)。

幾つかIRデータも付いてきます。

ガチでギターの弾けないimoimoとしましては、完全に呪文なファイル名です。解読してみよう。

一段目。RKHてのは恐らくランドールて言うメーカーのKHて言うキャビネットの事ではないかと…

KH412 V30(→製品ぺージ)。

メタリカのカーク・ハメットさん(→twitter)のシグネチャーモデルなんだってっ。

この12インチ×4発のキャビネットをど真ん中からSM57で録りました、て事でよい??

スタジオでよく見かけるマイクのSHURE SM57(→製品ページ)。

きっとSNHはゼンハイザーだよね??

きっとこれだ。SennheiserのMD441U(→製品ページ)。

MD421Wて言うのは

これかしら。IIになってるけど(→製品ページ)。

Off Axisて言うのは軸から外れるっていう意味だからセンターからずらして録ったて言うことかしら。

みんなダイナミックマイクかな。

「ギター」「IR」とかで検索すると、公開されているIRデータが見つかったりします。

でもさ。wavファイルだからって再生しても、ボッとか言うだけでぶっちゃけ意味不明。

どうなるのか全然想像つかないのよ。

そんなわけで、幾つか有名所のIRデータを集めてみることにしました。

途中、怪しい所も踏んだみたいで警告が出たり。

無視して突き進んだら政治信条に関するくどーいアンケートに突入して結局IRデータには辿り着けなかったり、と色々ありました。

折角ゲットしたから色々交換しながらギターを鳴らしてみて…

…へぇ。結構音が変わるのね。

キャビネットは結構4×12スタイルが多くて。メーカーはさっきのランドールとかEVH、Marshallなどと様々。

全然知らん世界のお話なのでした。オーディオと一緒なんだね、ギターアンプ。

買えもしないのに「マランツのアンプにタンノイのスピーカーが好き」なんて話すのが昔流行ったねぇ。仮に買えても聴く部屋が無かったりして。

そうそう。Hughes&Kettnerて言うメーカーが有名なんだってっ(→公式ページ)。

中には本当にこれで録るの?みたいなものもあって。

GefelのM930(→製品ページ)。コンデンサーマイクなのね。

RCAのBX44。1940年代のマイクだそうで。

…難しい上にキリがない。Cardioidって言うのは指向性の事なのか。

などなどと、調べて一日が終わりましたとさ。

政治信条アンケートで変なものPCに引っ張って来た気がします。

検索結果でリンク先が結構な確率で中華と言う謎ジャンプ。警告聞いておけば良かったよ。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock

コメント

タイトルとURLをコピーしました