タダで弾かずにギタートラック作ろう 続き

スポンサーリンク

一番上の老婆猫仔は悪性リンパ腫。そんな最中真ん中の巨大児猫仔もなにやら様子が変よ

モグニャンキャットフード

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

ここ数日脱線しておりましたが、作業に戻って。

新しいプロジェクトを立ち上げたばっかりで、まだトラックは一つ目。折角だからタダのものだけでギターのトラックを入れようって話でした(→【タダで弾かずにギタートラック作ろう】)。

ギターの音が鳴るようになったので、何かリフを入れてみようと思います。

脱線中にChatGPTに相談して、自分で考えずに何か良さ気なリフを貰おうと企みました(→【ChatGPTにコード進行相談】)。

あ。ChatGPTて言うのは最近大人気の対話型AIね(→公式ページ)。Bingにも搭載されたのよ。

ChatGPTさんも色々考えてはくれましたが、自分で考えなさいと繰り返し諭されました。はぁい頑張りますぅ。

チャッシャカシャカシャカチャッシャカシャカシャカみたいな疾走感があるリフをやってみようと思います。

使っている音源は無料サウンドフォントのUI Standard Guitar(→ダウンロード)。

プレイヤープラグインのSforzando(→ダウンロード)に読ませて使います。

音源を置いたトラックの他にもう1つトラックを作りました。

UI Standard Guitarはキースイッチで奏法を切り替えながら鳴らせるので、音符とは別にキースイッチをMIDIトラックで指定します。音符とキースイッチがごっちゃになると何かと不便なので、2つ目のトラックをキースイッチ専用にしました。出力先はマスターアウトじゃなくて音源のトラック。

因みに、使っているDAWは無料のWaveform Free(→ダウンロード)。

トラック二本で1つの音源を制御する二人羽織作戦です。

そうだった。アンプをもう少し比べるつもりだった。

タダのアンプは色々あって。

最近のものだとAmped Roots(→ダウンロード)が無料版でもカッコいいかなぁと思っております。

EVH5150IIIのエミュレータとの事でして。要するにギャイーン系のアンプね。

それなら、今挿してあるNick Crow Labの8505Lead(→Plugins4Freeからダウンロード)とは親戚だね。

Amped RootsはキャビネットのIRデータも収録されていてON/OFFできます。

プリセットも当然の様に歪み系ね。

[PedalBoard]のボタンでストンプも呼び出せます。

他にもLePou Pluginsさんのアンプとか(→Plugins4Freeからダウンロード)。

これはBognerみたいな感じのLeXtac。

…ギター弾けないからBogner知らない…

カリフォルニアの高級ブティックなんだってっ。工房って事かしら(→公式ページ)。

実戦寄りだとIgnite Ampsのものとか(→ダウンロード)。

まあだいたいギャイーン系な様です。

弾けない人のイメージ図としてはこっち系って言う事。

この間ダウンロードしたのはGuitarMLのSmartAmp(→ダウンロード)。

これまでのアンプと比べると舐められそうな外見ですが、機械学習機能付きのお利口さんアンプなんだってっ。

TonePackから新しいアンプをロードして変身するそうです。

タダのままだと普通の真空管アンプかぁ。

えっ?Guitar Rig PlayerとかAmplitube CSもタダでしょってっ??

有名過ぎてイヤ。

あ。クリーントーンが鳴らせてキャビネットやリバーブのIRデータも読めるアンプ忘れてた。

Blue Cat AudioのFreeAmp(→ダウンロード)。

今迄のギャイーン系と比べるとお上品です。

キャビネットやリバーブ・ルームのIRデータは。IRデータをパネルにドラッグするだけで読み込めるんだってっ。

さてさて。

チャッシャカシャカシャカやってみようかしら。

先日ChatGPTさんにコード進行を相談した時にEmから始める、て言っちゃったから最初はEm。

トップは1弦の7フレのシだね。2弦は8フレ、3弦は9フレでミソシのEm。

あ。弾くわけじゃぁ無いのよ。何しろガチでギターは弾けませんから妄想。現実的に弾けるかどうかを考えているわけです。

上3本の弦でシャカシャカやるリフにしよう。チャッシャカチャッチャーーシャカカ。

最初のチャッの音はダウンストロークで普通に弾いて。シャカはパームミュートで音をボッて感じにして。

チャッチャーーはダウンストロークだけど音は切る感じかぁ。

…と妄想しながら音の長さと奏法指定を置いて行きました。

奏法指定のキースイッチはちょっと早めのタイミングに置いて。

ゲートタイムは無くても良いけど、見えなくなっちゃうから一応取ってあります。

シャカシャカとかチャッの感じに合わせて音符のゲートタイムも調整。

この程度でも、ド素人的には十分。

打ち込みだろうが何だろうが、自分で弾くよりもずっとお上手よ。

リフもベタだしね。

そんなこんなでお粗末様でした。

曲作り
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました