シンセを書いて重ねて

スポンサーリンク

高っかい和牛を売ってるお肉屋さんにて。親父が歳で柔らかくないとダメなのと言ったらあちら方面の方ですか扱い

餃子のみっちゃん家

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回はとにかく気楽に作ろうと言う企画。ワンコーラス分だけで一通りパートを揃えてみております。

ギター二人とベース。リフがギターとシンセで絡む感じなので先にシンセも2つ入れました。

曲のアタマの方で半ばSEみたいなシンセが出るところがあります。

ありがちなショリーンブファッみたいなシンセ。遠くから宇宙船が飛んでくるようなアレです。

とは言え、完全なSEではなくて楽音。その後もちょいちょい出番があります。

だたアタマだけは完全ソロ状態。ギターもベースも止まった所で出番となります。

少し弱いな。

音量とかを変えれば済む気もするけれど、ちょっと試してみたいことがあるのです。

まず、ショリーンブファッだけの8小節クリップをオーディオに変換しました。ディレイやサスティンがあるから、一音だけだけど長めにしておかないと尻切れトンボになっちゃう。

次に一旦DAWを閉じて。Audacity(→ダウンロード)を立ち上げました。

オープンソースの無料オーディオ編集ソフト。

VSTプラグインも使えるし、トラックも増やせるからMTRみたいにも使えます。

MIDIの使えないDAWて感じ。一時期プライバシー関連の規約変更でちょっとモメてたけど、特にやましい事やってないから気にしなーい。

書き出したクリップのオーディオファイルを読ませました。

ファイルを丸ごと指定して

ピッチを変える処理をかけました。

0.3半音下げて

よくあるピッチシフトで言う所の30セントってことかしら。

別ファイルのオーディオに書き出し。

見た目じゃさっぱりわからないけれど、聞くとちょびっと音程が下がっています。

あ。実際はもっと波形は拡大できるのね。

同じ様に+0.3半音上げたものも書き出し。

こうして微妙に音程の違うショリーンブフアッが2つ追加されました。

もう一度DAWを立ち上げて、トラックを2本追加。

ショリーンブファッをやっているシンセのトラックとは別に、少し位置を前後にずらしてオーディオ2つを配置しました。

パンをそれぞれ左右に振って、原音のトラックがセンター。

鳴らしてみると…ショリーンブファッが遠くの左から右へすっ飛んでいく感じになりました。

音も少し立体的になっていい感じ。

こりゃいいや。また今度やってみよう。

オケ音源の弦パートとかで効果あるかも。

珍しく、想定通りの結果が得られて良かったのですが…

DAWの中だけで出来たんじゃないかしら。

画面がデカい方がやりやすいのよ。老眼だからね。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock

コメント

タイトルとURLをコピーしました