杞憂だったみたいなベースとコントラバスさん

スポンサーリンク

WordPressにJetpackを入れているけれど。今日からtwitter連携できなくなるって本当かしら

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

歳を取ると、努力しないと好奇心が保てませんで。

一応WordPressで記事を書いておりますが、機能は殆ど何も使えません。

Jetpackとやらも入れておりますが、これまた何がなにやら。

それでもこの頃何度もメールが来ていて。記事のtwitter連携が終了ですみたいな内容の様だったけれど、止まってないじゃないのとスルーしておりました。

先日、割と長文のメールが届いて。どうやらホントに今日から連携できなくなる様です。アメリカ人あるある(?)の、ぜーんぶtwitterが悪いのよ的な書き方で苦笑い。別にいいよ、誰のせいとか。色々折り合いがつかなかったんでしょと言う日本人的感想。ホントに連携止まるかな。

そもそも連携がJetPackのお陰でできていた事すら知りませんでした。連携止まってもフォロワーが居るわけでもなし、困らないか。

カイシャでtwitterやろうぜみたいな話になったのはかれこれ十年以上も前ですが、ちょっと真面目にやったら1000人くらいはすぐ集まりました。

ま。このカイシャあるあるで、すぐ飽きられて忘れ去られて放置になりましたがね。

それに比べると、ただ記事の更新を自動で発信するだけでは誰の目にも止まらないと言うのはさもありなん。やっぱりちゃんとお世話しなくちゃダメよ。

それより何より目先の問題はコントラバスのトラックをどうするかってぇ話です。

バンドとオケの合体ものを作っているから、ベースはもう居るのよ。弦パートの最後の一人がコントラバスさん。既にゴチャゴチャしているからあまり突飛なこともやれなそうです。

そもそもコントラバス要るのかなぁ、と思いながらもまずは安全策でベースとユニゾンにしてみました。

ベースのMIDIクリップをそのまんま丸ごとコントラバスにコピペ。

コントラバスだけで聴いてみよう。

音源が違うから、ゲートの長さやベロシティの設定が合わなくてたどたどしい鳴り方です。

あ。ちなみに、コントラバスの音源は有料音源のOrchestral Companion Strings(→製品ページ

ベースの方は無料のMODO BASS CS(→ダウンロード

です。

ベースとコントラバスで聴いてみよう。

あら。意外と悪くないかも。

お互いに邪魔しあって音がモヤあっとするかなと考えておりましたが、今回は二人割と仲良し。

これは音源とかミックスとか言うよりも、フレーズによるのかなぁと思いました。

今回のベースは比較的よく動き回っていて。リズムはむしろギターリフが強調している様な造り。

ここにコントラバスがユニゾンで加わると、フレーズが太くなって良い感じになりそうです。

もっとも。コントラバスの音源はキーアサインがオクターブずれているから、移調して下げる必要がありました。

下げてもそんなにおかしくないや。こりゃラッキー。

次はベースを止めて、弦パートみんなで聴いてみよう。

あぁ

セロがギターリフを補強していてギュンギュンとベースラインを弾いております。

そこにコントラバスが色々動くもんだから何が何やら。

こりゃ完全に譜面に問題があるよね。でも今さら直すのも面倒。

コントラバスさんには、セロのベースラインを補強しつつベースの動いている所も補強しつつと言う動きをしてもらおうと思います。

つまりは細々修正して行かなくちゃならない、って事ね。

面倒臭いから明日からにしよう。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock

コメント

タイトルとURLをコピーしました