まだ足せるかな

スポンサーリンク

久し振りに新大久保に出かけて。道玄坂より混んでるかも。

おつけもの慶kei

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回の企画はバンドとオケの合体もの。バンドパートと管・弦が揃ったので一度ミックスしてみている所です。

無計画に作っていたので、なにやらとんでもなく厚塗りになって来ております。こういうカオスみたいな曲、てクラシックには普通にあるからいっか。

そう言う曲はちゃんと計算されているのよ。

バンドパートにはシンセが少し入るからキーボードさんは居る設定なんだけど、あまりに出番が少ないです。

所々空耳でハモンドやらエレピやらが聞こえるのです。これだけ厚塗りの盛り沢山に更に足して大丈夫かしら。

他にも。折角バンドとオケの共演なのに打楽器群はまだ誰ーれも参加していません。ドラムさんも独りじゃ寂しそう。

余計なものを足さないのであれば、恐らく今回の曲はギター・ベース・ドラムだけにするべきでした。そんなに色々膨らませられるものじゃなかったみたい。

そう考えると。あまりに余計なものを足し過ぎて、今更引き返す気にもなれません。さすれば毒食わば皿まででまだまだ足しちゃおう。と言う事でキーボードさん、出番です。

MIDIトラックを新しく追加して。

一度ミックスするのにトラックは全部オーディオに変換したので唯一のMIDIトラックです。

キーボードさんは今のところシンセ2台でちょっと参加している感じ。

ウェーブテーブルが基本のVITAL(→ダウンロード)と

FMシンセのDEXED(→ダウンロード)です。

この2台の下にハモンドを置いている事にしよう。

ハモンド

音源て、この頃は流行らないのかしら。タダのシンセは沢山あるし、今も続々発表されるけれどハモンド音源は意外と見つかりません。

「ハモンドの音」はSampleTankみたいなサンプラーのライブラリには大抵入っているし、ウェーブテーブルでもそれらしいのはあるけれど。あの棒を引っ張りたいのよ。

コレコレ。ハーモニック・ドローバーって言うのね(→【高木庵】)。

無料のものだとCollaB3が結構良いと思います(→ダウンロード)。

一応コロナで出かけられないから頑張ろう、って事で無料公開されたものですが。まだ大丈夫みたい。

Lostin70’sさんからも無料のハモンド音源があって、HaNon B70(→ダウンロード)。

音は良いんだけど、以前一度暴走してから敬遠気味なんです。

Cakewalkとかだと32bitのVSTiも使えるから、それならVL-122が好きなのよ(→ダウンロード)。

とは言え。世の中色々と進んでいて、こんなVST規格が使えるのもあとどのくらいなのかなぁ。貧乏人には厳しい社会に逆戻りするのかもね。

ハモンドは一応有料音源持ってるから挿します。AIRのDB-33(→製品ページ)。

定価は1万円以上するけれど、色んなバンドルとかに入っているから定価で買う人はほとんどいないかも知れません。特売で買ったから1500円でした。

無料のハモンド音源や、サンプラーのプリセット。FMシンセでオペレータを横に並べて鳴らすオルガンなんかと比べると、ハモンド自体の音はそこまで差がつく気がしません。

1500円とは言え、買って良かったねと感じるのはどちらかと言うとレスリーの部分でして。

レスリースピーカーのシミュレータも、タダの物はなかなか無くて。AmpliTubeでも別売。

SampleTankのライブラリのハモンドはフェイザーとかでレスリーの感じを出す設定になっていますが、下手なレスリーエミュレータよりもこっちの方が音が綺麗で良いかも知れません。

DB-33のレスリーは回した時の感じとかちょっと重たげに歪む感じとかが無料音源のレスリーと比べると良くできているなぁと感じます。アンプだけでも挿せるから、他の音源にアンプとして繋ぐこともできます。

実機のレスリーは、一度だけリハスタで使った事があるけれど。

爆音なのよ。確か200Wぐらいだった気がします。

当時リハスタに大抵あったフェンダーのツインリバーブが85Wで、ジャズコが120W。これだってフルで鳴らすと喧しいのに。

それはちっこいスタジオでやってるからよ。

いやいや。確か目黒MODのデカい方だったから結構広め。

閉店されたのね。80年代には大変お世話になりました(→【StudioASP】)。

当時は煙草も吸えてビールもカップ麺も飲み喰いし放題で幸せなスタジオでした。最近のリハスタって禁酒禁煙なんでしょ??恐ろしいわ。真面目にリハーサルやらなくちゃいけないじゃないの。

とにかく。最初の1音でまるたん棒でぶん殴られた様な感じになって、以降自分の音も人の音も何も聞こえずリハーサルにならなかった思い出があるのです。耳元30cmにレスリーがあったのね。

教訓。レスリーは安全距離を取ってから鳴らしましょう。

スピーカーの回る音も結構大きいよ。

さて、と。ハモンドをどこで入れようかな、と考えながらアタマから再生。

…なかなか無いな。隙間。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock
DAW/VST
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました