曲作り Solinaのギョワーンて言う音 えげつない話を面と向かってストレートに話すのは結構難しいものでこんにちは。imoimoです。新作を何にも思いつかないもので、旧作を引っ張り出して手直ししようとやっております。デモテープを取り出して、さて本番、と臨んでいるような気分でして。前... 2019.07.11 曲作り
DAW/VST 同じようなシンセをいくつも挿してしまう そんなものはとうに滅んだかと思いきや、三人寄れば文殊の知恵てのは今日でも結構あるものでこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。大枠の手直しが済みました。それでもまだまだ何やら色々入っております。どういう事かシンセの... 2019.07.09 DAW/VST
曲作り ぐるぐる悩めるストリングス ガラッと変えようにも今まで通りを希望と言う周りの圧力は相当なものでこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダ... 2019.06.20 曲作り
曲作り おやおや悩めるストリングス インパクトドライバーで自分の指をネジネジしちまいましてこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダウンロード)... 2019.06.19 曲作り
曲作り あらあら悩めるストリングス 近所の猫の縄張りが随分と変わりましてこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダウンロード)。タダでも使えます... 2019.06.18 曲作り
DAW/VST またまた悩めるストリングス ぐるっと回って元通り、なんて言うのはよくある事でこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダウンロード)。タダ... 2019.06.10 DAW/VST
曲作り 音源変わると譜面も変わるよね 腹の上で寝ている日はどう、てことないけれど。アタマくっつけあって猫と寝た日は猟奇的な悪夢見る見る。テレパシーかな。コイツいつもこんなこと考えとるのか。ぞっとするねぇこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行... 2019.04.03 曲作り
曲作り 結局レイヤーのストリングス 便利になるほどに世の中解らないことが増えて。解らなくても使えるのはどうもムズムズするものこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。ストリングスが思い通りにならず、一度... 2019.03.28 曲作り
曲作り ストリングスをレイヤーしてみたら 街中で知っている人を見かけてアタマを下げるも先方は気付かず。別に知っていて無視している訳ではないけれど何だか時空が切り離された気にもなりこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっ... 2019.03.26 曲作り
むかしばなし 悩めるストリングスは続く 猫は大きいトイレの後ダッシュしたくなるものでして。道路に飛び出しちゃう仔はトイレの後かしらこんにちは。imoimoです。新しくプロジェクトを作って、ノーアイデアから行き当たりばったりに製作をやっております。現在、ストリングスを足していますが... 2019.03.25 むかしばなし