とにかく人の名前やものの名前が出なくなりまして
こんにちは。imoimoです。
現在、プロジェクトが一つ完成したところです。
使っていたのはTRACKTION T7-DAW。
TRACKTION T7-DAW
天才Julian Storerの手になるフル機能無料DAW(→ダウンロード)。
前回の製作中、珍しくプロジェクトが落ちまくりまして(→[DAWはいいところで落ちるもの(?)])。
対策をとれるようになったので問題解決(→[落ちたプロジェクトの復旧・・・])はしたものの、久し振りにDAWを替えてみようかなと思い立ちました。
世間的にもTRACKTIONや上位版のWAVEFORMはユーザーが少ない様でして。
よくある「DAW何使ってる?」的なアンケートでは名前すら挙がらないくらいのマイナーぶり。良いDAWだと思うのですがねぇ。
ゆるーくてきとーにやっている関係上、Macは勿論買わないし、使うDAWもCubaseやAbleton Liveみたいな原則有料のものは選外なわけです。
そこで、久し振りに起動したのがCakewalk by BandLab。
Cakewalk by BandLab
元々は歴史ある有名DAWのSONAR Platinum。
色々あって無くなりそうだった所をシンガポールのお金持ちが救済。音楽共有サイトBandLab(→bandlab.com)の一機能として無償公開と相成りました。
いわゆる全部入りDAWで、ユーザーも多いです(→ダウンロード)。
久し振りに起動してみると…
10分待っても動きません。応答なし。
どうやらプラグイン検索を延々とやり直している様です。
アップデート全然していなかったのも悪いみたい。
面倒なんでアップデートや入れ直しもパスする事にして一旦強制終了(翌日アップデートしました)。
もう一度立ち上げた所、今度は普通に立ち上がりました。大丈夫かな…
そこで新たな問題が
使い方全部忘れとる
老化、て恐ろしい。初めまして状態です。
何だった、けな
TRACKTION T7-DAWは基本1画面オペレーション。DAWには珍しい仕様ですが、慣れてしまうとオーソドックスな画面切替方式のCakewalk by BandLabには戸惑ってしまいます。
画面左側にあるのはマスターアウト関係。あらかじめコンプやEQが用意されていて、実機のミキサーによく似ております(実機は右にマスターアウトがあることが多い気もするけれど、最近は違うのかな)。
真ん中がトラック関係。右側がヘルプやツールみたいな感じだったのを思い出して参りました。
imoimoの低速ノートPCは13.3′画面。正直これでは非常に狭いです。
文句ばっかり言っていないでトラックを一つ作りました。
今回またしてもノーアイデアからのスタートですので、試しにSforzandoを挿して、UI StandardGuitarを読ませました。
Sforzando
多分世界標準的な無料サウンドフォントプレイヤー(→ダウンロード)。
UI Standard Guitar
最強無料ギター音源と呼ばれるギターサウンドフォント(→ダウンロード)。
次、どうするんだ、け
何だかアイコンがあったような気もするのですが、すっかり忘れているので[表示]タブから[ピアノロールビュー]を選びました。
てきとーにEとか置いてみて。
鳴りました。ペケーン・ビョヨーン。
取りあえずFXを挿してみよう、と言うわけでこれまた「どうやるんだ、け」とうろうろ。
例によって[表示]のプルダウンメニューから[コンソールビュー]を選ぶと
出ました。ミキサー画面。
フェーダーの部分がスクロールして、コンプとかEQとかがあらかじめ入っているのも見れるのでした。
フェーダーの上の方へスクロールすると、FXを挿す場所を発見。
GuitarRig(無料版もある総合FXプラグイン→ダウンロード)を挿してみました。
で、鳴らしてみるとちゃんと鳴りました。ギョイーン・ギュギューン。
一旦呼び出してしまえば
後は、画面下部のタブで切替できるのでした。
こりゃあ、製作を始めるまでが一苦労な気がします。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント