曲作り 早めにレンダリング 健康診断で真ん中の巨大児猫はまた1Kg増量。今年はダイエット失敗だね こんにちは。imoimoです。 てきとーな製作をやっております。 今回はシンプルなバンド形式のものにしようと考えております。 とは言え、ギ... 2020.11.23 曲作り
DAW/VST 【2020 春】タダで始めるDTM環境 3 DAW編 かつをのサクを食べ忘れていて。江戸時代じゃないけどドキドキするよね こんにちは。imoimoです。 製作が行き詰まると始めてしまう振り返り。今からタダでDTMを始めよう、と言う時の最短距離を考えます。 タダでやろう... 2020.03.27 DAW/VST
DAW/VST WAVEFORMの無料版が出るとの事 今更冬らしい寒さになっております。 こんにちは。imoimoです。 てきとーな製作をやっております。 ゆるーくやろう、と言う話なので基本的にタダのものと低速ノートのみで勝負しております。だからDAWもタダ。 無料... 2020.02.09 DAW/VST
DAW/VST 【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 2 DAW編 混んでる電車でぐいぐい押してくるのは大抵前掛けリュックの現代版マナーの良い人。人は造形的に腰から下が空いてるのだけど こんにちは。imoimoです。 まあ大体、何とかのまとめみたいなのをやり始めるのは製作が捗っていないか... 2019.08.28 DAW/VST
曲作り 嫌々ながらも、製作再開 何でも取っておく割にはいざという時に見つからないタイプ こんにちは。imoimoです。 旧作の手直しをやっておりましたが、ようやくバウンスして一区切り付きました。 元の曲と比較すると、それなりには良くなったかなと思うので僅... 2019.07.26 曲作り
曲作り ネタ切れだから旧作を手直ししよう 2画面スマホに2画面ノート。昔もあるにはあったけれどようやく使えそうなのが出始めたような こんにちは。imoimoです。 この間まではTRACKTION T7-DAWを使っておりまして。 その後比べてみたくてCakewal... 2019.05.29 曲作り
DAW/VST あぁ完成、と思ってからが長い話 九十を以て半ばとす。わかっちゃいるけどねぇ こんにちは。imoimoです。 行き当たりばったりにやっていた製作も、そろそろ完成が見えて来た、と言う所です。 今回使っているDAWは、それまで使っていたTRACKTIO... 2019.05.26 DAW/VST
DAW/VST ボタンが多すぎて対処不能 時季外れの豪雨に思わず時候の挨拶を先取り。5月半ばで入梅の候はまずかったねぇ こんにちは。imoimoです。 行き当たりばったりの製作をやっております。今回使っているのはお久しぶりにCakewalk。 Cakewalk by ... 2019.05.22 DAW/VST
DAW/VST トラックを分けるのを面倒くさがらない 上手いと思った肉も次に食べるとパッとしなくて こんにちは。imoimoです。 行き当たりばったりに製作をやっております。今回使っているのはお久しぶりのCakewalk。 Cakewalk by BandLab 有... 2019.05.21 DAW/VST
曲作り 発掘作業の様なフレーズ作り 高級マンション。分譲に住む人は思った以上に控えめで地味だけど美味い物喰ってそう こんにちは。imoimoです。 行き当たりばったりに製作をやっております。今回使っているのはお久しぶりのCakewalk。 Cakewalk by... 2019.05.19 曲作り