この時期うちの猫達は一斉に毛玉吐きまくり
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回も行き当たりばったりな製作ですが、途中プロジェクトがクラッシュするなどありまして。
打ち込みデータは無くなっちゃったので全部オーディオに書き出したものだけになっております。
譜面なんぞは一つも覚えていないので、もうあるものでミックスをやり始めようと言う事にしました。
ドラムの音を大体決めまして、次はベース。
ベースには
かっこつけでアンプシミュを通す事にしております。
今回使った音源は無料のAmple Bass P Lite II(→ダウンロード)。
ブリブリ系のフィンガーベースなのでそのままでも良いじゃない?と言う音源です。
それでもアンプを通すと何かもう少し太くなる気がするから不思議なものです。
AmpliTubeを使っておりますが、勿論無料版のCustom Shop(→ダウンロード)。
バージョンは3を使っているのだけれども、Ver.4を先週入れました。
ところが。
どこをどう間違えたのやら。挿そうとするとWaveform Freeごと強制終了してしまいます。PCの調子がよろしくないみたい。
何度かチャレンジしたけれど、ダメなので大人しくVer.3にしました。
他にもプラグインのインターフェースが出たり出なかったりとどうも不安定でして。プラグインを入れているSSDがよろしくないみたい。DAWのせいでは無さそうです。はたまたマシンがポンコツ過ぎて仕様がついて行けてないのかも。
ともかく。大人しくしていれば普通に動くので続行。
まあてきとーに音を作りまして。今回はアタックのおとなしめな優しいベースになりました。
次はピアノかぁ。
ピアノは
日頃殆ど使わないのですが、今回は最初に挿したのがピアノだったので生き残っております。
使った音源は無料のPiano One(→ダウンロード)。
YAMAHA C7グランドピアノをサンプリングした明るめのピアノです。
朗らかで美しい音なので、もうそのままで良いのではないかと思うのですが。
ド素人と言うのは余計なことをやりたがるものでして。何か良いこと有るんじゃないかとコンプを挿しました。無料のReaComp(→ダウンロード)。
これまた少しバージョンが古いのかな。ま、いっか。
少しだけ音を潰して。
なんだか地味になって参りました。
続いて挿したのはL/RやMid/Sideでそれぞれ操作できる無料のBlue Cat’s Triple EQ(Dual)。
左右のEQを少しだけ逆さまに設定すると、音が自然に広がって聞こえます(→ダウンロード)。
ポイントをちょっとずらす感じが良いみたい。
中域が少し膨らんで、空間込みで音がふくよかになりました。
ただ。これまたインターフェイスが出たり出なかったり。
どうもグラフィックでDAWの要求にマシンが付いて行っていない感じです。
もう少し全体に左に寄せたいなぁ、とパンナーを挿しました。
シンプルで無料のDual Panner(→ダウンロード)。
…あらま。
プラグインのせいなのか。自分のせいなのか。音がこもるようになっちゃった。
そりゃそうだ
ピアノ音源と言うのは云わば激戦区。
無料から超高額のものまで様々出ているし、開発する人も腕の見せ所。
使う人も多いし、嗜好も様々。
そんなジャンルのピアノ音源はどれもとてもよく出来ているわけです。
ピアノソロで作るか、アンサンブルかでも適性があったりしますが、いずれにしてもほぼどれをとっても良い音。
細かい調整も済んでいるのが普通です。
そんな完成品の音源にゴチャゴチャとFXをかけるなんて。
高級フレンチにケチャップとマヨネーズをかけるようなもんです。台無し必至。
あぁ。又しても「っよせばいいのに~」
【よせばいいのに/敏いとうとハッピー&ブルー,→YouTube】
そんなこんなでお粗末様でした。
かなり好きなのだけど、タバスコの破壊力も最強だよね。
コメント