ドラムの次はハモンドかしら

スポンサーリンク

老舗の喫茶パリが自粛から還らないまま閉店。お疲れさまでした

全国菓子大博覧会受賞店のホワイトデー

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回はギターから作り始めまして、ベース・ドラムが入った所です。

ドラムは

パラアウトしたものを一度オーディオに書き出して、ミックスしております。パラアウトが8chとリバーブで合計9トラック。

もう一つトラックを作りまして、9本の出力先をマスターアウトから変更して集めました。バス、て言うヤツかな。

バスには最近マイブームのおまじないコンプMJUC Jr.を挿しました(→ダウンロード)。

有料コンプの無料版で、挿すだけでなんとなく音がまとまる感じが不思議。バスコンプ、て言うのね。

聞いた感じは何がどうなのかド素人にはよく分からないけれど、波形やメーターで見ると仕事しているのが分かります。

一旦オーディオに書いてミックスしたのは、低速ノートの負荷を下げるためなのですが。

リバーブとかを残してあったからあんまり軽くなりません。MJUC Jr.は意外とリソースを使うプラグインなのでもう少し余裕を残して置きたいのです。

そこで、まあダメなら後でやり直せばいいや、とバスのトラックをオーディオに書き出しました。MJUC Jr.はオフ。入れて書いた方がよかったかな…これじゃあ負荷が大して減らない気がする。

かくして

使っているトラックは4つになりました。全部オーディオトラックで

  • ギターA
  • ギターB
  • ベース
  • ドラム

一方、やり直しできるように残してある不使用トラックは既に20本超え。

  • ギターがMIDIとキースイッチ各2つずつ。
  • ベースのMIDI
  • ドラムがMIDIとパラアウトで9本
  • オーディオに書いたドラムがリバーブもあるから9本とバスが1本
  • 何か間違って書いたオーディオトラックの残骸がひとつ

どうも無駄に回り道している気もします。少なくともドラムのパラアウトを一度オーディオに書く意味は無かったね。結局まとめちまったし。

気を取り直して、次のパートを入れようと思います。何が要るかな…

…喧しめのロック調なので、ここはハモンドかな、と思います。

無料の

ハモンド音源はなかなか64bitのものが無くて。

SampleTank 4 Custom Shop(→ダウンロード

のハモンドの音は綺麗だけど、エディットがあんまりできないし。

お気に入りのVL-122(→ダウンロード

は32bitしかないし。

などと文句を言っていたら、最近いくつか公開されました。

CollaB3(→ダウンロード

は、遂に出たか!と喜びましたが音が気持ちチープな感じ。文句ばっかり言ってゴメンナサイ。

で、結局。特売で買った有料音源のDB-33(→製品ページ

を使っておりましたが。また出ました!タダのハモンド音源。

HaNon B70

トーンホイールをきちんとモデリングしたとの説明がされている気がします(→ダウンロード)。

喜び勇んでページに行ったら

フランス語

たまにドイツ語のページあるけど、フランス語もあるんだった。

プラグインのダウンロードは[TELECHARGEMENT]から入るのでした。

もっとも、右上に英語に切り替えるボタンあるけどね。

鳴らしてみると、結構良い感じ。

見慣れたスイッチだけだし、とりあえずすぐ鳴らせます。

何となく、と言う話ですが音色的にはCollaB3やVL-122よりも良い気がします。

今回は、DB-33はお休みでせっかくだからHaNon B70で入れてみようと思います。

レスリーはDB-33の方が好み。

スピーカーだけこっちにしようかな。

そんなこんなでお粗末様でした。

モグニャンキャットフード
DAW/VST
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました