ダメなもんはダメ

スポンサーリンク

甘さ控えめなケーキ屋さんが好きかも

全国菓子大博覧会受賞店のホワイトデー

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回のプロジェクトはあまりにも行き当たりばったり過ぎた様でして。

どうにもこうにも収拾が付かないので、とにかく形だけでも出来上がりにしてしまおうと焦っております。

ドラムのパートは、パラアウトしたものを音決めして再度ミックス。バスコンプを噛ませました。挿したのは無料のMJUC Jr.(→ダウンロード)。

温かくてナチュラルなグルー効果がウリなんじゃなかったっけ?

今回のドラムはちょっとかけただけで何やらンゴンゴ言っちゃいます。

ダッキングて言うのかしら。その割には生音はそんなにダイナミックでも無いと思うのだけど。

どうやら

キックが犯人みたい。

雑に音決めした時に、面白いからってんでコンプをガッツリ掛けたのね。

そうしたら、キックがパシパシ言う様にはなったけれど、低域が弱くなって。

EQとか低域用の複合FXとか手当たり次第に挿したのです。

例えば、主に低域処理用のマルチバンドコンプ(らしき)Fundamental Bassとか(→製品ページ)。

あれ?タダじゃない。いつの間に入って来たのだろう…

今度はモゴモゴ言う様になったから、トランジェントシェイパーを掛けました。最近マイブームなPuncher 2 Lite(→ダウンロード)。

あぁ。こっちもWA Productionのプラグインだ。

結果として、モゴモゴ言ってるクセにアタックだけやたらとレベルがあるキックになっている様です。

MJUCさんは、これにまともに対応しようとしてくれた様でして。結果ドラム全体がンゴンゴ言う様になったみたい。

段々キックのプラグインを外して。Puncher 2を外した辺りから聞きやすい音になりました。

つまり。Puncher 2はそれだけかっちり働くトランジェントだ、て事ですねぇ。優秀だと実感。

元のMIDIもてきとーでして。キックはやたらと手数(脚数?)があるのよ。無駄に踏んでる感じ。

お陰でノリとかは全然感じられず。しかもパシパシ言うものだから、曲中ではその昔の静電気を帯びたレコードみたいにパチパチ言います。

やり直し始めたら曲そのものを作り直しになる事は確定的なんで、もうこのまま突っ切る事にします。

ドラムとベースを取り敢えず固定して。次はメロディかしら。

でも、メロディこそやっつけで入れたので後回しにしようと思います。先にピアノ。

使っている音源はPiano One(→ダウンロード)でした。

流石はグランドピアノ。そのままだと少し派手なのね。

コンプとEQでちょっと平板にして、左に寄ってもらいました。

寄せるのには、こればっかりは皆様にお勧めしたいDeePanpot(→ダウンロード)。

タダなんです。ドーテック・オーディオさんのプラグインは物凄く評価されていますがだいたい一つ5,000円します。でもパンポットはタダなんですよぉ…

普通のミキサーについてるパンで動かすと、音のバランスが変わるだけ。

DeePanpotで動かすと、毛布の中で猫がうごうご動いているみたいに、音像自体が左右に動きます。

ハース効果、て言うんだってっ(→【NTI-Audio】)!!

高度なご説明はスタジオ翁様がなさっていらっしゃいます(→【studio-okina.com】)。

もっとも。そんなに絶賛するならちゃんとドーテックさんのプラグインを買えよって話ですが。

ウチにそんなお金はありませんっ!!

そんなこんなでお粗末様でした。

CHEFBOX

えっ!?お終い?

いったい何の話の日だったのよ。

謎のB級SF映画なみの出来ね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました