真ん中の巨大児猫仔が産まれて初めての食欲不振みたい。熱も無いし小さくもなってなけりゃ隠れてもいないけど要観察かしら
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回はオケ音源で作っておりまして。弦と木管が入って今はトロンボーン。
ブラスは派手でいいよねぇ。ついついあちらこちらに入れたくなっちゃう。
でも、今回はブラスの出番を想定しておりませんで。あくまでも脇役予定なんです。
なにしろ練習も勉強も大嫌いですから、製作も行き当たりばったりの付け焼刃。
ブラスてどうやって鳴らすんだ?みたいな所から始まっておりまして。よく知らないジャンルだし、ガチャガチャやっている内にブラスバンドのYouTubeとかをいくつか観て。
て言うか、凄いのね。ブラスバンドぉ。
昨日はカッコつけてサラッと触れたけど、Black Dyke Band(→公式ページ)なんて言うのをこの歳になって初めて知りました。
世界一有名とか言われても、東京消防庁や
旗を振っていらっしゃるけど氣志團ではありません。
カラーガーズ隊さん。カラーガールズ隊じゃないよ。
全国各地にあるみたい。
自衛隊の方が
【陸自】第15音楽隊とかもあるから、部隊の数だけあるのかしら。
【海自】東京、横須賀、大湊、呉…いくつあるんだろう。
【空自】へぇ。空自にも音楽隊が5つもあるのか(→【mod.go.jp】)。
まだ馴染みがあるのよ。
ブラスバンドは勇ましく喧しいのばっかりだと思いきや。とんでもないダイナミクス。ホントにラッパだけで演奏してるの(→YouTube)?
こりゃすげえ。カッコいい。
とばかりも言っておられませんで。優しく吹いた時のブラスの方が基本なのかと、考えを改めました。ぶっぱなせば良いってもんでもないのね。
そんなわけで、トロンボーンのトラックは中心のベロシティを80くらいに訂正しました。
だいたいVel:100で鳴っていたのが馴染みやすい優しい鳴り方になりました。
大人しくなると、それはそれで出番を増やしたくなります。とは言えブラスはブラス。あんまり入れると塗り潰したみたいになっちゃう。
クラリネットやビオラがメロディを演っている所がいくつかあって。
ここでも絡みたいけれど、グッと我慢。
なにしろまだホルンさんを入れていませんからね。
とは言え、トロンボーンを入れた後はチューバとホルンぐらいしか残りません。
パーカッションを想定しながらそろそろ肉付けを整えないとダメかもね。
隙間が空きすぎず、かといって上塗りにならない様に控えめにトロンボーンを入れて行こうと思います。
そんな器用な事、できる気がしませんがね。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント