【2022夏】タダでやるDTMで使い続けているものなんだろう(6)

スポンサーリンク

東京はスズメ蛾の季節。超苦手なフォルムなのよ

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

てきとー故日々何かをやらかすので記録をしておりますが、定期的にネタ切れするので振り返り。

今回は世の中に山ほどあるタダのものから、ずーっと使っているものをまとめております。

INDEX

(5)使わなくなった音源編

タダで曲を作ろうとすると、どうしても打込みになりがち。使い続けている音源やシンセはなんだろう。タダのものでねっ。

ドラムは

バンドものが多いので生ドラムの音源です。

幾つか変遷がありましたが、以前はMT-POWER DrumKit 2(→ダウンロード)がメイン。

音色は一種類ですが、パワー系の音で使いやすいです。

パーツごとにミキサーからパラアウトもできて、リズムマシンみたいに操作できます。

サンプルパターンもたくさんあって。パターンを繋げて単体で演奏もできるし、パターンをそのままDAWにMIDIで置けるから手軽。

はじめましてな方には最初はこれ使ったら?とオススメしたいドラム音源です。

そんなこと言っておきながら、自分は今ではSteven Slate Drums Freeに鞍替えしちゃったのです(→ダウンロード)。

こちらはマイクセッティングに沿ったミキサーで、パーツ間の音の回り込みもあります。音の加工は難易度アップアップ。

魅力なのはサンプルが多い事。特にハイハットの叩き分けが細かく作れるのがお気に入りです。

MT-POWER DrumKit 2と比べると、少しジャズっぽい空気の音かもね。

最近MODO DRUMにも無料版のCSが出たけれど(→ダウンロード)。

サンプラー+物理モデリング音源で高評価ですが、使ってみた結果Steven Slate Drumsに戻る事にしました。

理由は完全に好き嫌いです。良い音源だと思います。特にルーム設定で変わる音場とか、キックのずどぉーんて言う重ぉい鳴り方とかは良いと思います。

いわゆる

往年の名機TR-808みたいな音に乗っかって「ヘイヘイホー・カイハンセンヨマジカンベン」みたいな曲を作る時はきっとリズムマシンの音源が必要だと思います。

ガンマ・レイに怒られますよっ。ラッパーの人にもね。

好きヨKai Hansenさん(【GammaRay】

小僧の頃から苦手種目でして。どうしても必要な時はRVK-808を使います(→ダウンロード)。

でもエレクトロ系はたくさん音源あるからそれこそ好みに合うものがあるんじゃないかと思います。

一音ずつ

レンダリングし直して、加工したキックやスネアを並べてリズムトラックを作るのも楽しそうです。

でもすんごく面倒臭そうだから、いつになったらやるかしら。

それよりも、この頃ようやく・ドドバンッとかステケテとかをロボっぽくなく打ち込めるようになってきた気がします。

手打ちで録音してノリが出るようなウデはありませんから、チマチマとMIDIトラックに音符を置いて行くのですが。

普通の8分とか16分のタイミングよりも気持ち遅めに音符を置くようになりました。これだけで結構キックをドドて踏んだ感じとか、スネアでテケって跳ねた感じとかになるのね。

Steven Slate DrumsやMODO DRUMには、シンバルを指でつまんだ時の音も収録されているから便利。

パシッてシンバルを叩いて止めるヤツをそのまんま打ち込めばパシパシ言ってくれます。

問題は、ちょっと油断すると腕が3本ある人になっちゃう事かしら。

そんなこんなでお粗末様でした。

(7)ベース音源へ

(5)使わなくなった音源編

INDEX

DAW/VST
スポンサーリンク
スポンサーリンク
imoimoをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました