まだ日暮れ前なのに、どうして道端で彼女の靴舐めてるの?オッサン。そっか、もう今年も後わずかか
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回も前回に引き続き不慣れな12拍子で作成中。
ざっくりとギターとドラムができて、細かいことを考える前にベースを付けようと思います。
なにしろ、練習も勉強も大嫌い。おかげで思い通りの曲ができた試しはありません。何が出るかは本人にも完成するまで分からないので、大まかな流れを知りたくて先にベースに向かいます。
挿した音源はMODO BASS 2 CS(→ダウンロード)。
物理モデリングの無料音源でして、サンプラー系とはちょっとムードが違います。タダで使えるライブラリはオールドプレシジョンベースのみ。
面白いのは、セッティングを変えられる所で。ピックアップのマウントばかりか、5弦や6弦にもできるのよ。
弦のゲージも変えられたり、シンセみたいで飽きない音源です。
ギターがガチで弾けない身としましては。
まずさ、エレキでもセーハが辛いのよ。
クラシックギターは更に指板の幅が広いし弦高もあるから、もう完全に無理。
この左手。見てよ(村治佳織さん→公式ページ)。素晴らしいです。
不器用なだけでなく、指がじゃが芋みたいなのも災いしているようです。
練習しないのが弾けない一番の原因です。
ベースも少し触った事があるけれど、学園祭にふざけてベースで出ましたくらいな感じ。
この時も、まず弦の太さに勝てませんで。4弦なんて指からはみ出るわよ。
そんなことはありません。
ちゃんと上から押さえないからそういう事になるわけで。きちんと手の位置とかを練習しろってぇ話。
ま、そんなぐうたらでベースもついぞ弾けませんが。この頃は女子中学生とかがよく楽器背負って歩いてて、あれぇ?少し長いよねと思うとベースだったり。身長よりもデカくね?みたいに見えます。
ちゃんと弾けるのよ。みんな。しかもちゃんと上手いのよ。なにしろ練習するからね。
最近は5弦ベースの人が増えている様で。IKEBE様とかで見ると、とんでもなく指板が広いのよ。
6弦に至ってはもうね、橋よ。歩けるくらい。
歩けません。
ゼッタイ指届かないじゃん、と思いきや。女性も普通に5弦を弾かれます。
ほうら、5弦(アルディアスのサワさん→【ALDIOUS】,→YouTube)。
サワさん、孫の様にかわいいねぇ。
ほうら。やっぱり5弦(清さん→YouTube)。
弾きっぷりが圧巻ね。
と言うわけで。今回のベースさんは5弦と言う事にしました。
5弦ベースってのは、4弦の下にもう一本弦があるって事の様でして。
チューニング的には4弦がEで解放だから、4度下でBが解放なのかぁ。
じゃあ6弦はそのまた下に弦があるのかなと思いきや、上に1本増えるのね。ギターとは違って4度上だから1弦の開放はCなんだって。IKEBE様では7弦とかも見た気がするけれど、この辺になると最早やベースと言うよりも琴。
へぇ。意外と安いのもあるのね(SUZUKI三尺琴 竜扇WK-3だって。8万円くらい→【SOUND HOUSE】)。
うっわ。9弦だよ(→【Benavente】)。
最初の5弦ベースは下じゃなくて上に追加したものだったんだって(→【ベース博士】)。
と言う事は。’60sオールドプレシジョンの物理モデリングでの5弦は史実から考えれば1弦の上に開放Cが載るはずなんだけど、MODO BASSでは5弦にしたら下に1本増えました。
これで下のBまで出る様になったのね。
今回のキーはBm。出だしのベースはB。
早速5弦開放で弾き始めてもらおう。
ベッベッベベ…
おぉ。
低い低い。
とは言え、一番下の音がルートって言うのは後々実は困るのではないかと言う気になって来ました。
…移調しようかな。
そんなこんなでお粗末様でした。
サワさんだってもうオトナですからね。孫の様とか言ってると叱られますよ。
コメント