ヘタなハモりは怪我の元

スポンサーリンク

真ん中の巨大児猫仔はご飯の直後に毛玉を吐いてしょんぼり。

GRANDS

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回のお題はロングテール。やたらと長い後奏をどうしようかと言うものです。

ギターとベース・ドラムが入って。次はギターを二人にしようと思います。

ギターはガチで弾けないので、打込みの音源頼み。使っているのは無料サウンドフォントのUI Standard Guitarです(→ダウンロード)。

そのままでは鳴らせないのでプレイヤーのsforzando(→ダウンロード)を挿してから読み込ませるのね。

出てくる音は生音に近い所謂ペケ音なので、アンプが要ります。

一人目のギターは久し振りにGuitar Rig Player(→ダウンロード)で鳴らしました。

ド素人にも優しい、どうやっても良い音しか出ない総合FXの無料版ね。

他にも多少繋いだけれど、詳しくはこの間の記事で(→【いつもと違うの使いたい】)。

二人目は別の人が弾いてる事にしたいけど、音源は同じStandard Guitar。ギターがお揃いのツインってあまり見たこと無いのよ…あっ。居た。

遠い昔、あれはたしか目黒の鹿鳴館へ知り合いのライブに出かけた時。

あ。鹿鳴館引越延期になってる(→【目黒鹿鳴館】)。

今はもう下北沢も無くなっちゃった屋根裏が元々は渋谷センター街の脇にあったなんて知ってる人もかなり死んじゃったのかもねぇ。出てたよって言っても今じゃ全然話し通じないよ。

対バンの方々が全員お揃いのフライングVだったことがありました。

見た目的には面白かったけど、音的には不利じゃないかなぁと思ったっけ。高かっただろうに。

ピックアップをハンバッカーからシングルに替えた様な音にしてくれるFXもあるけれど、正直自分には大した違いが分からないから取り越し苦労って事にしよう。もう二人お揃いのギターでいいです。

せめてアンプは変えよう。と言うわけで二人目はGuitar Rigを封印。

まずレトロなコンプのエミュレーターでVitamin C(→ダウンロード)。

お手本になっている実機はこんなの。

Orange Squeezer。ギターのジャックに直に挿すタイプでした。ツマミなしの潔さ。

次はオーバードライブ。違いを出したいからキツめにDODにしよう。

DOD250の無料エミュレータDoDoD(→ダウンロード)。

開発元のAnalog Obsessionからは、新しくオーバードライブ5種が一体になったPEDALzが出ています(→ダウンロード)。見た目的にこっちが好きってだけ。

アンプはNick Crow Labの8505 LEAD(→ダウンロード)。

Peaveyの6505ヘッドアンプのエミュレータではないかと取り沙汰されています。

ま。バカ耳としてはどれも一緒。みんなマーシャル。ジャズコでない事だけは確かです。

叱られますよ。そもそも別メーカーだし。

その先にキャビネットを繋ぎたいから、総合FXのToneLib GFXを挿しました。

有料プラグインなのですが、頑張ればタダでも使えます(→製品ページ)。

GFXはキャビネットのIRデータが結構色々入っていて、素人にも使いやすいです。

凝った事をやるには少し物足りないかも。

バカ耳なんで、適当にJCM2000の4発スピーカーをSM57で拾いましたみたいな設定にして。

少しEQで調節した後に抑えめにフランジャーをかけてちょびっとだけアナログディレイ。

鳴らしてみたら。

一人目と違いが分からない。

頑張って色々繋いでみたものの、結局は歪みまくりのメタル音。一緒じゃないのぉ。

ま、いっか。と言う事でギターのMIDIクリップを丸ごとコピペして二人目にも回しました。

そうそう。UI Standard Guitarには、こう言う二人ギターにする時用にサウンドフォントが二種類収録されています。

二人目は***XTrackingて言う方のフォントを使うと、同じ音を弾いてもちゃんと二人で聴こえるように鳴ってくれます。ラウンドロビンのパターンが違うのかなぁ。

かくして、どこぞのメタルバンド宜しく左右に二人でユニゾンリフがスタート。

コードを弾く時のポジションを二人少し変えた事にしてコードの取り方をちょっと変えたり。

フィルインで3度ハモりにしたり。

一人がテレレレってやる時にもう一人がチョーキングでキョエーンてやったり。

色々やってみました。

が。

今回、とんでもなくダサいです。

世の中、何でもハモればいいってもんじゃない様で。鼻につくったらありゃしない。

かくして、今回はほぼユニゾンで行く事にします。

もしかして、一人で良かったんじゃない?ギター。

そんなこんなでお粗末様でした。

BGM・効果音 使い放題 定額制スタンダードプラン Audiostock ブレイズスマートEV

コメント

タイトルとURLをコピーしました