【2024 秋】練習とかしないでタダで曲作り 13.メロディの前に編

スポンサーリンク

十五夜の月がでっかくて写真撮ろうとしたらカメラが起動せず。そのままスマホ固まって再起動、てムーンパワー?

おカネもかけず練習もしないで曲を作ろうって言う企画です。意外と難航していて、需要があるのかどうかも自信ないわ。

【INDEX】

【なんちゃってドラム編】

好きで書いてるだけでしょ。

まぁ、そうです。

前回はドラムさんを入れて。のっぺらぼうのDAWにも、なんとなく中学校の部室感が出て参りました。

最近の中学生はもっと上手いと思うけど、まあいいじゃない。

キックやスネアのタイミングはもう少し後ろにずらしたりした方がそれっぽくなるのだけれど、細かい事は後々勝手にやってねって事にして。

折角ドラムが叩いてくれているから、他の楽器を足してみましょう。

セオリーでは、先にメロディを作るのが普通でドラムは結構後の方なのですが。これってハードル高くない?

小僧の頃、ピアノに向かっていてもなーんにも思いつかないのよ。

そんな時。まだ出始めだったPorta Soundは未来のピアニカみたいな楽器でして。

こんなの(→【SoundProgramming.net】)。

リズムマシンが内蔵されていたのでリズムをスタート。そうなるとなんかノッて来てフレーズが出たものです。

そんなわけだから、取り敢えずドラムを叩いて貰おうって言う作戦なのです。

さて。セオリーではメロディー考えるんでしょ?

無理

そんなにポンポン気前良くメロディーが出るかっつーの。でも何か思い付くかも知れないからピアノ音源を挿すことにしました。

ドラムのトラックの一つ下に挿したのはPiano One(→ダウンロード)。

プレイヤープラグインのNeo Pianoに、YAMAHAコンサートグランドC7のサンプルライブラリを読ませて鳴らす仕組みです。

ダウンロードするとフォルダ名はP1AHSとかになるわ、音色の在りかはよく分からんわ結構厄介なプラグインかも知れません。

P1AHSフォルダの中のSampleSetフォルダにあるPiano1.insって言うのが音色のライブラリ。

そしてこのNeo Piano。いかにもファイルをドラッグドロップして読み込めるような見た目なのですが、ちゃんとファイルを指定しないと読み込んでくれません。

さてさて。

何を鳴らそうかしら。

音符を置けば鳴るから、色々置いてみると良いわけでして。この点ピアノって楽チン。鳴らすだけなら誰でも鍵盤を押せばその音程で鳴るからね。

バンドやろうぜみたいなノリで鳴らす時って、とりあえずテーーテーーテーってやるとそれっぽくなります。

実際はテーーテーーテーとテーテーテーの中間ぐらいの感じがカッコいいのですが、今はいいじゃない。テーーテーーテー。

♪だーーけーーどーいーーつーーかー も

♪あーーのーーひーあーーのーーとー も

コレよ。

なんか例えが古くないかしら…

ベタとは言え、一番簡単にバンドやろうぜっぽくなる方法じゃないかしら。

今ミーーレーードーって音符を置いてみたけど。ま、ダサいわね。

そんなに簡単にメロディは思い付かないから、和音を置いちゃおう。

ミーーレーードーを消して。何か和音を置こう。

ピアノロールの画面に縞々があるけれど、黒っぽい所はとりあえず無視して考えよう。

音楽の授業で言ってたハ長調が主に使う音符です。

もう一つはイ短調でもだいたい同じ。

専門用語ぽくなって来たヨ。

イケないイケない。

白っぽい所だけで考えたときに、一般に和音は一つ置きに音符を重ねます。

よく聞くドミソ。C(シーメジャー)って言うコードね。普段は単純にシーって呼んでいます。

実際はドミソって言う風にはあんまり使わないみたい。

あなただけじゃないかしら…

バンドやろうぜっぽくやるならここはミソドとかソドミで音符を重ねましょう。

要するに。律儀に一つずつ空けて音符を重ねるんじゃなくて、一つ空けと二つ空けを組合わせて和音を鳴らしてみるのが近道って話です。

その次にどんな和音を置こうかと言う話だけど。

不思議なもので、どんな和音を次においてもなんとかなるものなのです。ただあんまりつながりが無いのも気持ち悪くて。

ためしに和音の3つの音の内一つはそのままにして残りを動かしてみよう。

行けね。お辞儀しちゃった。

ミソド→レソシ→ミソドはコードで言うとC→G→Cで。

もうちょっと細かく言うとGはCよりもドレミファで五つ上の音なので5の和音と言います。

Cが1で、ここはカッコつけてI→V→Iと書くのがちゃんとした形。

I→V→Iはちょっとバンドっぽくなくなりやすい感じ。

バンドやろうぜ的な時はもっと気楽に構えて、最初のミソドをまるごと二目盛りあげちゃうみたいな方法もオッケーです。

途中ちょっと気持ち悪かったんで細工したのね。三つ目のコードの一番下はひと目盛りだけにしておきました。

これはC→D→Emって言う流れなんだけど、黒い筋に音符あるじゃない。このくらいちょっとはみ出た方がバンドっぽいのよ。

ま。暫く和音を並べて遊んでみよう。

そんなこんなでお粗末様でした。

【INDEX】

【昭和行き編】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました