ハモらないと言う選択

スポンサーリンク

たまに遭う窓辺の猫仔にいつも通り手を振ったら。奥に飼い主が立っていて、完全に不審者

カリカリマシーンECO

こんにちは。imoimoです。

てきとーな製作をやっております。

今回はできるだけシンプルにササッと作ろうと言う企画。ヘボ故に出足で躓いてペースダウン。ようやくギターとドラムができました。

サイドギターは二人にしたいねぇ。左右に分かれてリフを弾くヤツ。

ササッと作りたいから、ギターのトラックをそのままコピペしました。

音源は無料のUI Standard Guitarを使っております(→ダウンロード)。

ダブルトラッキングと言うのかしら。二人で左右に分かれて同じ事をやる時用にXTrackingと言う名前のサウンドフォントが収録されています。

標準のフォントとはラウンドロビンが同じにならないように鳴る仕組みみたい。これを使おう。

アンプには総合ギターFXのToneLib GFXを挿して(→ダウンロード)。

タダでも使えるけれど、何かと不便でこの間課金しちゃいました。半額セールだったのよ。

一人二役ではなく、二人いる感じにしたいので、まずはピックアップを替えるFXを繋ぎました。

Pickup Mod。ハンバッカーをシングルボビンにしたり、その逆をやったりするもの。音の感じが変わるのね。テレキャスっぽくなるよ、て書いてあります。

ハーフトーンとか言って中間のものあるのですが、実機で言うとどういう事なのかは分かりません。今回はこれにしよう。

アンプも別のものにして。折角ストラト寄りにしたからアンプもマーシャルにしよう。と言う謎の統一感。ド素人感が丸出しです。

キャビネットも大きめのものにして。二人同じ音源でも結構感じが変わりました。

とりあえず左右にパンを少しずらして鳴らしてみよう。

いつもなら

二人目はコードの取り方とかを変えるのです。

今回もちょっとやってみたけれど、やればやるほどダサくなって行きます。ササッと作ったからかリフが酷いみたい。アレンジに耐えられないのね。

おとなしくユニゾンで弾いてもらおう。

フィルインみたいなデレレレデーと言うフレーズがあって。ここはハモりたいよね。折角二人いるんだし。

3度でハモッても4度でも5度でも気持ち悪いです。わざとらしさが満々。

子供の頃。

名前も忘れちゃった歌手の方をTVで一度だけ観て。

ピアノの弾語りの男の子だったのですが、

あ。原田真二さんではないです。念の為。

カメラが頻繁に切り替わるのをものとせず、ずーっとカメラ目線で歌い続けた方がいました。

新人だし、カメラを見ろって言われていたんだろうねぇ。凄く真面目な方だったのでしょう。

カメラが切り替わるたびにバッと顔を振り向けて歌い続けるのよ。手元なんて一瞬も見ない。すんげぇ巧いんだろうね。

でも100パーカメラ目線と言うのは呪いをかけられているみたいで怖いのよ。しかも半笑いだし。

微笑むように言われていたんでしょう。

その後二度と見た事が無いから、残念な結果だったのかしら。

ハモるのも善し悪しでして。

要所でハモるのはかっこいいけど、ずーっとハモるとそれはそれで気持ち悪くて。

今回は一部だけだけど、あまりにわざとらしくて気持ち悪いです。

もうね。ユニゾンで行こう。

その方がだし。

そんなこんなでお粗末様でした。

ブレイズスマートEV

コメント

タイトルとURLをコピーしました