家の前で立派なバッタが雨宿り。飛びつくなよぉ。

こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
作業の方は大した事件も起こりませんで。要するに現在ネタ切れ中です。
歳を取ると新しい事を受け付けにくくなる様で。そんなんじゃボケちまうってんで、できるだけ手を出すように心がけております。
スマートウォッチも以前試しました。安いけど血圧も測れるやつ。
こんな感じのヤツ。3000円くらいだったかしら。
心電図を取ってみたくて買ったんだけど、連携アプリがアプデしたら動かなくなっちゃった。
精度にも問題があったけれど、そもそも心拍数や呼吸を測る必要性自体が無いやと気付いて興ざめ。
そうこうする内にバンドがブチ切れてチャレンジ終了。
まさに安物買いの銭失い。
そんな時にふと思ったのです。
腕輪より指輪が便利そう。
こりゃぁ特許取れるぞって調べたら、当時でもとっくに発売されておりました。そりゃそうだよね。誰でも思い付くもの。
スマートリングって言って、心拍数や血流を調べられる指輪はあるけれど。指輪が便利って思ったのは支払いの時のお話。
いつも荷物が多いので、財布を出すのも一苦労。
ポイントカードだのなんだのも要求されるし、札と小銭を分けて持っているからいっつも支払いの時は大騒ぎな爺さんと化しております。
その都度「アプリに切り替えられては?」と勧められるけれど、そもそもスマホのタッチパネルがなかなか反応しないから財布とポイントカードなのよ。
定期とかクレカが指輪に収まっていたら便利じゃないのぉ。
…ありました。
EVERING
充電も要らないし、基本単機能。Visaタッチと鍵開け機能だけに絞り込まれています。これよコレコレ。
お値段はよくわからなくて。
単品で二万円ちょいと言う値段が出ていたり、ひと月600円の2年払いと出ていたり。
はたまた一万数千円とも出ていたり。
販路拡大のペースが速すぎて混乱してるのかな。
docomoショップとAUスタイルでも売ってるよ、と書かれておりました。
取り敢えず近いからAUスタイルに見に行こう。
渋谷なんで、スクランブルスクエアの上にあるAUスタイルに行ってみました。
…無いっ。
フィットネス系のスマートリカバリーはあるけれど、
EVERINGは影も形も見当たりません。本当に公式アクセサリーなのかよ。
近いからそのままヒカリエに移動して、横っちょから宮益坂に出てドコモショップを覗きました。
結構混んでいるのか、仄暗い店内はだーれも出て来なくて。よく見たら、みんな奥のカウンターでお相手中。放っとかれているのを良いことにうろつこう。
窓際にありました。EVERING。
意外と太いな。指輪なんて10代の頃以来だし、サイズは幾つだろう。
サンプルが1つ出ていたけれど、その横に全サイズがケースに入って並んでいます。
指輪を勝手にケースから出すのは気が引けたけれど、だーれもおらんし。ケースをパカッ。次々つけたり外したり。万引きじゃぁないですよぉ。
後で分かった事だけれど、仕組み的に実物だけを万引きしたところでなんの役にも立ちません。そもそもレプリカだった気もするし。
ともかく。無事サイズも分かったし、後は通販にしよう。
オンラインストアから申し込んで、支払いはクレジット。どうも価格設定に疑問が残るけれど、今なら月払いが安くなるよってんで2年契約の月払いにしました。
プリペイドやデビットは非推奨てなっていたので普通のクレジット決済。あんまりネットで入力したくないのよねぇ。
金曜日に申し込んで、火曜日にはもう届きました。対応速やっ。
設定は
アプリで行います。EVERINGの個体識別番号を登録して、個人情報と決済情報を登録する流れです。
クレカからチャージをして、プリペイドのVisaとして使う仕掛けです。EVERINGに入っているのは識別番号だけってことね。
自分のクレカは登録したくないからネット用のプリペイドのクレカにしよう。
・・・
エラー。二段階認証の本人確認でタイムアウトしちゃいます。
くっそぉ。非推奨だからかな。
次はデビットカード。口座直結なんだから文句無いだろう、と予備の口座のデビットカードを登録。
・・・
エラー。やっぱり本人確認で認証エラーしちゃいます。
仕方が無いので渋々普通のクレカを登録。
なんだ。すんなり行くじゃないの。
登録が済んだらチャージ。ここは奮発して一万円チャージしちゃおう。
待てよ?失くしたらどうなるんだろう。
スマホからワンタップで利用停止できるそうです。そりゃいいや、Bluetooth並み。
生活防水だからあまり気にしなくても良いみたい。ハンドドライヤーとかも大丈夫そうです。
そろそろ街へ繰り出すか。
嵌めた感じはね、
輩。
幅が1cm弱あるし厚みも3mm近くあるから、かなりゴツいです。女子とかならデコりそう。せめて模様とか入れれば良かったんじゃないかしら。ツートンにするとか。
ティファニーのトリニティリング。
ゴツくても3色で可愛いよねぇ。買えんけど。
そもそもゴツくないでしょ。エレガント。
年寄の輩と化して実地検証に繰り出しました。
行きつけのコーヒースタンドで筆下ろし。
「クレジットタッチで」
「今日はPayじゃないのね」
「へっへぇー」
ゆぴっ
「なにこれっ!すっごーいっ」
お嬢さんに持ち上げてもらえます。
味をしめた輩が次に向かったのはセブン・イレブン。
支払いをクレジットにして、指を曲げながらピッ…
無反応。
ジジィがなにはしゃいでんだよっと言う視線を感じたので急遽バーコード決済に変更。
だぁれも見ちゃいないってっ。
噂では聞いていたけれど。EVERING、セブンイレブンでは使えないのかしら。
天下のVisaタッチがセブンで使えないなんてあるの?と思いつつも、取り敢えずアチラコチラで試す事にしました。
ローソン、クリアッ。
ファミマ、クリアッ。
ミニストップ、クリアッ。
やっぱりセブンが鬼門か。パナの端末なのになぁ。
自販機はどうだろう。
あ。
自販機はそもそもクレカ対応していませんでした。
手ぶらでスマホを出すのも面倒な場面で活躍する予定なのに、自販機非対応はちょっと哀しいかも。VisaタッチじゃなくてSuicaとか交通系のプリペイドの方が便利だったんじゃないかしら。
でも待てよ?交通系だとデータの書込み用の端末が要る気もする。通信させるには電源が要りそうだし、それはそれで厄介なのかも。
そう。EVERINGは電源不要だから充電も要りません。ここが便利でもあり、紛失しやすそうだけどリスクが少ないポイントでもありなのね。
給電はVisaタッチやセキュリティカードと同様に電磁誘導で受けてるんだと思うので、使えるかどうかは端末によるって事の様です。
またあてずっぽうを…
カードと比べると受電径が小さいから電力も弱めなのかも。
だからピッをやる時はリングを平行にする必要があるのか。手かざしみたいにやっても反応しないみたい。EVERING、使う時はパーじゃなくてグーって事。
iPadレジみたいなお店でよく見かける端末のSteraはオッケーでした。
こんなの。
スーパー系で見かける黒いヤツVerifoneでもスイスイ。
松屋はファミマと似ている端末でしたが、ちょっとトリッキー。
カードを当てる四角にかざしても反応しなくて、その上のウィンダムのアタマみたいなところでようやくピッでした。
ちがった。
これほどストライクゾーンが狭いとすると、セブン・イレブンで反応しなかったのは場所が悪かったのかも。
近過ぎても駄目だよって書いてあったから、暇なセブンイレブンを探してゆっくり試すか。
渋谷に暇なセブンはそうそう無いけれどね。
と言うわけで、まとめと反省。
- EVERING、見た目は輩。
- 気の利く女子に騒いで貰えて一瞬キャバ気分に浸れるかも。
- チャージ用のクレカはプリペイドやデビットはダメ。
- 手洗いや磁石も基本的にオッケー。
- セブン・イレブンは鬼門。松屋はトリッキー。
たしかに、手ぶらで出かけるときとか逆に大荷物の時には圧倒的に便利です。
問題は、あちらこちらにチャージしておけるほどの財力が無いってことかも。
冷静になって考えると、要するに指に装着できる小銭入れってぇ事でして。
そう考えると一万円以上する高級小銭入れと言うのが実体。
ひとつ思い至ったのは。
子供にカネ持たせると落としたり失くしたり獲られたりと色々厄介。変なもの買ってくるし使途不明金も必須。
そこで。EVERING持たせておけば、失くしてもワンクリックで止められるし。見つかった時もセンターとかに電話しなくてもすぐ再開できるし。
利用履歴も分かるからこっそりコンビニ寄ったのも分かるし安心。
結論。EVERING、お子様に最適。
電車も乗れるしね。
おぉっ。アフィリエイトでもないのに綺麗にまとまった。
どうせ書くならセブンの攻略法を書きなさいよ。
今度ね。
そんなこんなでお粗末様でした。




コメント