曲作り

スポンサーリンク
曲作り

8小節の曲を弾かずに作ろう 1 (基本設計編)

大きい絵も、小さい絵も、それぞれに良さも難しさもあるわけで。 こんにちは。imoimoです。 知り合いのシェフに、「ハーフサイズのパスタを出したら?」と訪ねたら… …「具材の煽りを入れるパスタ、てのはそれなりの分量がないと味が決まらないから...
曲作り

【音圧対策】マキシマイザーに頼る前に 音がモゴモゴしちゃう時は諦めが肝心

100均に行くと、ついつい要らんものまでカゴに入ってたりするもので こんにちは。imoimoです。 遠い昔はトラック数に制約がババンとあるから、あらかじめトラックリストとか言って作戦を練ってから録っていたのですが。 現代は世の中進んでトラッ...
曲作り

トラック数無制限だから、て、むやみに使ってはダメ

人間、あまりにも制約がないと却って身動き取れないわけで こんにちは。imoimoです。 遠い昔、MIDIにはGMとかGSとか規格があって、トラックは16個、10番はドラムね。て言うお約束があったりして。 何でか、て言うと作品の配布が基本MI...
曲作り

【DTM初心者】音が団子になった時のお手軽な10個の対策

「真実は1つだ!」と言うテレビに「いやっ1つなのは事実の方だ~」と屁理屈をこねるのですが。 こんにちは。imoimoです。 トラックを増やして行くと、聞こえていた音が何やら聞こえなくなったり、音のイメージが変わったり。これしょっちゅう起こり...
曲作り

トラック構成は千差万別な話

ゆるーく曲作りをする時に、トラック構成を考えるかどうか、と言うと? こんにちは。imoimoです。 何しろ目的がボケ防止なんで、曲作りにあたって、どんなトラック構成にするかは正直あまり考えないでも行けるわけです。 スマホアプリや、便利なKO...
曲作り

ゆるーい曲作りは耳コピきっかけで全然OKな話

曲を作る時、どっから作るかと言うのはゆるーい作曲だからどこでもいーんじゃない?てスタンスなのですが。 こんにちは。imoimoです。 最近はいないのかも知れませんが、曲作りしてる、て言うと何だか特殊な人みたいに思われる事が遠い昔はよくありま...
曲作り

曲、てどう作る?的な話

ボケないための曲作りは、どこからどう始めてもいーんじゃない?的な話なんですが。 こんにちは。imoimoです。 プロの先生方は、もちろんセオリーとか、流儀てのがあって、だから1日30曲作っちゃうとか、月100曲アップするとかやれるのだと思い...
曲作り

ボケないための曲作りの入り口はどこでもOK

曲作り、と言っても何からどうするのやら。て言うのあると思います。ゆるーい曲作りなんで、どこからでも良いんでない? こんにちは。imoimoです。 遠い昔、作曲のやり方とか言って、音楽の時間に言われた手順は、①動機=2小節分のリズム ②メロデ...
曲作り

KORG gadgetは便利すぎて

あまりに便利だと人間をダメにするんじゃないか、みたいな言い分は昔からありまして。年を取るにつれますます世の中についてゆけない分そう思うことが増えるわけです。 こんにちは。imoimoです。 iPadの人気アプリ、KORG gadget。 こ...
曲作り

ボケ防止には!

こんにちは。imoimoです。 まぁ色々と続きません。ホームページとか、日記とか、とにかく続きません。 続かないままにどうもこの頃人の名前とかが出なくなってきたんで、どうしたものかと思い、何度目かのチャレンジで、ブログをはじめてみようかと思...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました