DAW/VST TRACKTION7をさわってみる part4 食わず嫌いは老化の始まり。とばかりに何でも食べてみようと こんにちは。imoimoです。 (←TRACKTION7をさわってみる Part3) TRACKTIONのDAWがWAVEFORMとリニューアルして。TRACKTIONあるあるで旧モ... 2018.09.04 DAW/VST
DAW/VST REAPERとCakewalkドロップアウト比較 早い安い旨いも元来言うほど安くはなかったわけで。行き過ぎてしまうと引き返すのには結構時間かかる様です こんにちは。imoimoです。 Cakewalkにサンプリング音源を4つほど挿したら、ノイズが入ったりドロップアウトしたり。非力なノートP... 2018.08.29 DAW/VST
DAW/VST 何やらやたらとドロップアウト 人生いろいろドロップアウト。岐路とも呼びますが、まぁ基本はドロップアウト。そんなに悪くもないわけで こんにちは。imoimoです。 ピアノだけの小さな曲を、アンサンブルにしてトラックを増やそうとしております(→ピアノだけのトラックからアンサ... 2018.08.28 DAW/VST
DAW/VST CakewalkにSampleTankをパラアウトする話 無いのがベスト。文字の無いのが良いマニュアル。困ったときだけパッと見られるのが良いマニュアル。と言いますが、なかなかそんなものなくて。 こんにちは。imoimoです。 REAPERから、折角タダになったのでCakewalk by BanLa... 2018.08.27 DAW/VST
曲作り ピアノだけのトラックからアンサンブルにしてみる話 Part 4 問題の観察・分析・判断とPDCAとは、過去志向か未来志向か、と言う点で似て非なるモノ。どちらも有効で観分判がPDCAの一部だとも言い切れず。一方マインドマップとKJ法の区別もよくわからず。下手な考え休むに似たり こんにちは。imoimoです... 2018.08.26 曲作り
曲作り 今でもDAWは落ちるのね パソコンがおかしくなって癇癪を起している人に、PCは家電じゃないからねぇ…とコメントしているのですが こんにちは。imoimoです。 (→これまでの経緯を知る) 何分ゆるーくやっているので、そんな大それた構成の曲は作っていないわけです。 遠... 2018.08.22 曲作り
DAW/VST 【2018年】手軽に始めるDTM環境(基本環境編) 最初にウニを食べた人は勇気あったよなぁなどと思ったり こんにちは。imoimoです。 DTM、国際的にはcomputer musicと呼ばれる音楽製作は、昔と違って意外と手軽に、お財布にも優しく始められる様になりました(→参照)。 まとめを... 2018.08.03 DAW/VST
DAW/VST REAPERからStudio One4primeに引越す(反省会) 中華料理の人は、中華包丁一つで何でもやっちゃうわけでして こんにちは。imoimoです。 ボケ防止のために、ゆるーくてきとーに曲作りをやろう、と言う主旨なので、できる限りお金をかけずにやろうと思っているのです。 昨今、折角有名DAWソフトの... 2018.08.01 DAW/VST
DAW/VST VST管理にはVSTHostが手軽な話 スマホの電卓よりも、カチャカチャ電卓がお気に入りなので、荷物は増える一方。 こんにちは。imoimoです。 ここ最近、DAWは無料版でもバッチリ役に立つ様になりました。 DOMINO一択気味だった無料DAWは、キーボードやオーディオインター... 2018.07.24 DAW/VST
曲作り 8小節の曲を弾かずに作ろう 5 (cakewalk起動せず!編) 問題の原因は意外と近くにあったりするもので。 こんにちは。imoimoです。 折角タダになったcakewalkに、ちょいとREAPERから引っ越してみているのです。 試しに小さな8小節12秒の曲を作ろうとやっておりますが、小さい曲はごまかし... 2018.07.23 曲作り