effector

スポンサーリンク
DAW/VST

おまじない程度のマスタリングFX

ちょっと涼しくなったらとたんに腰痛と相成りましたこんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。世の中、月100曲とか日々7曲とか言う方々が当たり前の今日。たった1曲をかれこれふた月ぐらいや...
DAW/VST

シンセの音を滲ませてしまいたい

初めて泥パックの実演を目の当たりにしたけれど。何か壮絶こんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。ちんたらやっておりますので、かれこれひと月以上もやっております。現在はシンセを入れており...
DAW/VST

【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 4 ギター音源編

タピオカ飲みながら歩く女性はともかく。かっぱ巻き食べながら電車に乗り込まれるとややびっくりこんにちは。imoimoです。世の中豊かになりまして。タダで楽曲製作ができるようになりました。タダのものだけでも山盛り溢れておりまして、回り道すること...
スポンサーリンク
DAW/VST

とりあえず音決めやり直し

関心のある人とない人の意見の隔たりは想像以上で。それでも共通するのは自分の半径50cmぐらいの話にはみんな敏感こんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。てきとーながらも一通り骨組みはで...
曲作り

やっぱりやってるうっかりミス

トントン拍子なんてのはついぞ体験した事もなくこんにちは。imoimoです。新作のアイデアが何も浮かばないので、旧作の手直しをやっております。日頃、自分がいかに行き当たりばったりにてきとーに作っているかを痛感する日々でありました。ようやく手直...
DAW/VST

ゆるーくタダでやりたいときの強い味方

因果関係は説明で修正できても心証は説明で修正できるとも思えずこんにちは。imoimoです。旧作の手直しをやっております。新作を作らない理由はカンタン。思い付かないから。何と言っても目的がボケ防止なもので。思い付かなくても急き立てる人も居ませ...
DAW/VST

2本目のギターは続く

カラオケ採点で、ひとつも歌わなくても58点と言うのはお情け点かしらこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダ...
DAW/VST

2本目のギター

間違い電話です、と言っているのに延々と留守電扱いされて喋られると四次元感覚に陥りますこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽...
DAW/VST

弾けないけれどギター

冬から見かける様になったサギはすっかり居着いた様でして。ずっといる気かな写真ちっちゃっ!こんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高...
DAW/VST

ディレイ、てどーする

知ってる話を知らないフリして延々と聴くのは意外と辛かったりもしてこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししようとやっております。今回引っ張り出したのは2年前のREAPERプロジェクト。REAPER主に海外で評価の高い軽量総合DAW(→ダウ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました