曲作り ようやく製作開始かも ガラス張りの美容院に二つおんなじ顔が並んでいて。練習用のマネキンかと思ったら双子のお嬢さんでしたこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題は虫干し。お蔵入りしているプラグインを引っ張り出して何か作ろうと言うもの... 2019.10.15 曲作り
DAW/VST プラグイン溜め込みすぎ まだまだ近所の店の棚はガラガラ。こんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題は虫干し。しまい込んだきり使った事ないプラグインを使おうと言うものです。プラグインは大抵のDAWでは予めプラグインフォルダを検索してリス... 2019.10.14 DAW/VST
DAW/VST たまには使ってみようと インバウンドとか言うけれど。この頃ようやく体感として外国人の方が増えた気もしてこんにちは。imoimoです。ちまちまとてきとーな製作をやっております。前回は、省エネ企画でチャチャッとしたものを作っていたのであっけなくバウンス。次は何をしよう... 2019.10.10 DAW/VST
曲作り ギターでフィルインだけ引っ張りたい 行列店のシュークリーム。2年に一回ぐらい食べるけどやっぱり美味しくてこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回のお題は省エネ。まあ後付けですが、4小節くらいのアイデア2つだけで一曲作ろうと言うものです。勢いだけの曲に... 2019.10.07 曲作り
DAW/VST いきなり沈黙しちゃうプラグイン 蜘蛛が大嫌いなのだけど。結構有り難い存在の様でこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は4小節ぐらいのアイデアを2つだけ使って元気の良い曲を作ろうと言う省エネ企画。バンド形式でドラム・ベース・ギター2人を入れました... 2019.10.06 DAW/VST
DAW/VST 無料音源の新顔使ってみるも とても美味しかった和食屋も、二回目に行くとそうでもないのは人間の哀しさかしらこんにちは。imoimoです。てきとーな製作をやっております。今回は一発芸みたいなものを作っておりまして、ギターとベースだけでもう出来上がりな感じ。あまりに手抜きな... 2019.10.03 DAW/VST
DAW/VST 単純でもせめてギターは二人で 歯磨き粉みたいなチューブの洗顔クリーム。「豆乳」て書いてあったからアイスクリームかと思ったりこんにちは。imoimoです。ゆるーくてきとーな製作をやっております。今回は元気の良いものを、と言う事で4小節ぐらいのリフを2つ作って。これのみで勝... 2019.10.02 DAW/VST
DAW/VST 【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 9 FX編 (2) 涼しくなったはずなのに何か暑いなと思ったらエアコンが自動で暖房になっていたりしてこんにちは。imoimoです。世の中便利になりまして、タダで楽曲が作れる様になりました。ツールも色々有りすぎて遠回りになることも屡々。仮に今から始めるなら最短距... 2019.09.23 DAW/VST
DAW/VST 【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 8 FX編 (1) 球技はまったくでして。野球・バスケットから果ては自転車まで丸いものは全滅こんにちは。imoimoです。世の中便利になりまして、タダでも結構な楽曲製作がやれるようになりました。しかも、タダのものが山ほど溢れておりまして、回り道になることも屡々... 2019.09.22 DAW/VST
DAW/VST おまじない程度のマスタリングFX ちょっと涼しくなったらとたんに腰痛と相成りましたこんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。世の中、月100曲とか日々7曲とか言う方々が当たり前の今日。たった1曲をかれこれふた月ぐらいや... 2019.09.20 DAW/VST