free

スポンサーリンク
DAW/VST

【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 7 シンセ編 (3)

地階のある建物には大抵汚水槽と呼ばれる肥溜めがあって。建物も何だか生き物みたいこんにちは。imoimoです。世の中便利になりまして。タダでも結構な曲作りができる様になりました。むしろタダのものが多すぎて回り道も屡々なくらい。そんなわけなので...
DAW/VST

【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 6 シンセ編 (2)

延々と寝ていられる陽気になって参りましたこんにちは。imoimoです。世の中便利になりまして。難しい事をやらなければタダで曲作りができる様になりました。タダのものが有りすぎて回り道になることも屡々。そんなわけで、今から始めるならと考えての最...
曲作り

ブラスと言っても

哲学書と言うのはどうして伝わらないように伝わらないように書かれるのだろうこんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。大凡できて参りまして、現在はシンセを入れております。あんまりそのつもり...
スポンサーリンク
DAW/VST

シンセの音を滲ませてしまいたい

初めて泥パックの実演を目の当たりにしたけれど。何か壮絶こんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。ちんたらやっておりますので、かれこれひと月以上もやっております。現在はシンセを入れており...
曲作り

シンセ入れ出すとキリがないかも

台風で交通が壊滅な中みんなでラジオ体操を始める現場あり。よくみんな来れたなこんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。既にドラムを二人分作ってしまったのでどうも惰性になりがち。ギターやら...
DAW/VST

【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 5 シンセ編 (1)

夜明けが遅くなって来て猫も時差ボケぽくなる季節こんにちは。imoimoです。世の中豊かになりまして。タダで楽曲製作をできるようになりました。ロックやめますか、人間やめますかみたいなのは遠い過去の事。ツールも色々溢れておりまして、選択にも一苦...
曲作り

余分なものを削る方が先かも

電車で手すりにすがって寝ていたと思った人がいきなり宇宙と交信開始で車内緊張。しかもしっかりビジネス会話こんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。ドラム・ベース・ギター・ハモンドを入れた...
DAW/VST

【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 4 ギター音源編

タピオカ飲みながら歩く女性はともかく。かっぱ巻き食べながら電車に乗り込まれるとややびっくりこんにちは。imoimoです。世の中豊かになりまして。タダで楽曲製作ができるようになりました。タダのものだけでも山盛り溢れておりまして、回り道すること...
DAW/VST

とりあえず音決めやり直し

関心のある人とない人の意見の隔たりは想像以上で。それでも共通するのは自分の半径50cmぐらいの話にはみんな敏感こんにちは。imoimoです。行き当たりばったりの製作をやっております。今回のお題はツインドラム。てきとーながらも一通り骨組みはで...
DAW/VST

【2019 秋】タダで始めるDTM環境まとめ 3 ドラム・ベース編

今朝は猫が起きてこないと焦ったけれど、トイレに閉じこめられていただけでしたこんにちは。imoimoです。世の中便利になりまして。タダでも音楽製作ができるようになりました。むしろ沢山ありすぎて迷うくらいなので、あらためて今から始めるならどうや...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました