DAW/VST ドラム音源替えてみたいは続く セミが鳴いたかと思えばトンボも登場で一斉参戦な今年こんにちは。imoimoです。ボケ防止の為にまたぞろ製作を始めようと言う事で。現代ではループとかサンプルとかを活用して手際良く製作をするのがセオリーの様ですが、そんなに便利になってしまっては... 2019.07.29 DAW/VST
DAW/VST ドラム音源乗り換えてみたい 昔ながらの強烈に小便臭い納豆を探すけれどもなかなか見つからず。記憶が間違っているのかなこんにちは。imoimoです。日頃から、ゆるーくテキトーに曲を作っております。世の中に無い新しい音楽だとか、世の中を変えるとか、そんな大それた事でもなく。... 2019.07.28 DAW/VST
曲作り 嫌々ながらも、製作再開 何でも取っておく割にはいざという時に見つからないタイプこんにちは。imoimoです。旧作の手直しをやっておりましたが、ようやくバウンスして一区切り付きました。元の曲と比較すると、それなりには良くなったかなと思うので僅かながらも進歩しているか... 2019.07.26 曲作り
DAW/VST 続 UI Standard Guitarでビブラート 大嫌いだった酢の物が結構OKになって参りました。世の中の酢が変わったのか自分が老いたのかこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししております。メロディーのパートをUI Standard Guitarで鳴らす事にしました。UI Standa... 2019.07.24 DAW/VST
曲作り UI Standard Guitarでメロディー Part 4 湿気がムンムンでエアコン効かないけれど。個人的には芯から冷えてしまう感じでピーピーこんにちは。imoimoです。旧作の手直しをやっております。メロディーのパートがありまして。「弾かない」「歌わない」が基本姿勢ですので、今回はギター音源にやっ... 2019.07.22 曲作り
DAW/VST UI Standard Guitarでメロディー Part 3 毎晩猫と枕の奪り合い。肩に手をかけて爆睡されると何だか癪こんにちは。imoimoです。旧作の手直しをやっておりまして。メロディーのパートをギターで入れようと言う流れです。使っているのはUI Standard Guitar。UI Standa... 2019.07.21 DAW/VST
曲作り UI Standard Guitar でメロディー Part 2 激込みで有名な中央線。久しぶりに乗ったけれと目の不自由な方には命がけこんにちは。imoimoです。旧作を手直ししていて、歌モノだけれども歌詞も作っていないしそもそも「弾かない」「歌わない」を基本姿勢にしておりますのでメロディーを何で入れよう... 2019.07.19 曲作り
曲作り UI Standard Guitarでメロディー シンプルな意見は同調を得やすいけれど実現には道のりが遠い事も多くてこんにちは。imoimoです。旧作の手直しをやっております。大体できたのですが、メロディーを何で入れようかと迷走中。「弾かない」「歌わない」を基本姿勢としておりますし、歌詞も... 2019.07.18 曲作り
曲作り メロディー入れるのは面倒かも ひょんな事からハエの蛹初めて見たけど、爆弾みたいこんにちは。imoimoです。新しいアイデアが浮かばないので旧作の手直しでもやろうかとやっております。これはこれで結構難儀でして。最初にいい加減に作ると後が大変。「弾かない」「歌わない」「録ら... 2019.07.16 曲作り
曲作り やっぱりやってるうっかりミス トントン拍子なんてのはついぞ体験した事もなくこんにちは。imoimoです。新作のアイデアが何も浮かばないので、旧作の手直しをやっております。日頃、自分がいかに行き当たりばったりにてきとーに作っているかを痛感する日々でありました。ようやく手直... 2019.07.14 曲作り