敢えてやり慣れないことをやってみる

スポンサーリンク

気がつくと日々ルーチンの様な行動が多くて

こんにちは。imoimoです。

お久しぶりでCakewalk by BandLabを使って製作してみようとやっております。

Cakewalk by BandLab

歴史あるSONARが無償化した総合DAW(→ダウンロード)。

imoimoの製作姿勢は極めててきとーなものでして、何しろ第一目的は「ボケ防止」です。そのようなわけですから、毎度ノーアイデアから行き当たりばったりにやっております。

とりあえず音源を何か挿そうと言うわけで、

ギター音源

最近マイブームなUI Standard Guitarを使おうと思います。

UI Standard Guitar

最強無料ギター音源とも呼ばれています。数々の奏法を収録(→ダウンロード)。

サウンドフォントなので、そのままでは鳴らせないからSforzando(→ダウンロード)を挿して読み込ませました。

てきとーに総合FXのGuitar Rig(→ダウンロード)を繋いでひと段落。

続いてドラム

使いやすいMT-POWER Drum Kit 2をパラアウトで挿しました→【Cakewalk by BandLabのパラアウト】。

MT-POWER Drum Kit 2

パラアウト可能で手軽な無料ドラムロンプラー(→ダウンロード)。

未だになーんにも思いつかないので、だらだらとプラグインを挿しております。

ベース

これまたいつも通りでAmple Bass P Light II(→ダウンロード)。

さすがに、何か鳴らしてみようと

ギタートラックにMIDIを置いてみました。

キーボードなりギターなりがあれば、テキトーにいじっている内にそれなりに何か出て来そうなものですが、imoimoはとにかく練習や勉強が大嫌い。

基本的に「弾かない」「歌わない」事にしております(正確には「弾けない」「歌えない」ですが)。

あぁっ!

またEを置いてるっ!

放っておくと、ほぼ100%から始めようとするクセがあるのでした。なーんにも考えていない証拠。

せっかくDAWを替えて気分一新を図ったのに、これじゃあルーチン。言い方変えるとマンネリ。

マンネリ

正式にはマンネリズム(英語 mannerism)でして。

manner(作法)+ism(主義)なので「型にはまろう」主義みたいなものから来ているみたい。

マンネリズムが造語で、何かを延々と練るサマから来ているのかと思っておりました。「萬練り」。

「飽き飽きしたぜぇっ」みたいなニュアンスはまぁ同じ。

ルーチンでは本来の目的「ボケ防止」になりませぬ。

考えても見れば

DAWを替えたのは結構な変化でしたが、その後は「いつものヤツ」一辺倒。

この辺りからお題が見えて参りました。

敢えていつもと違うことをやろう、と言う事で。

突飛な事をするわけではないのですが、実は結構苦手であると思われる

ド・・ドドンパンッ

に今回はチャレンジしようと思います。

例えば”Be My Baby”(/The RonettesYouTube)みたいな感じ。

まあリズムをやり慣れないもので行くからコードは最初でもいいよ。

もっとも

随分と大げさに構えていますが、教科書レベルのオーソドックスなリズムですけれど?

と自問自答する内にようやく製作は始まるのでした。

そんなこんなでお粗末様でした。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました