むかしばなし いい加減バウンスしてしまおう RPGとか、ちーっとも進まないタイプでしてこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。もう、かなり煮詰まって参りまして、飽き飽きしている事もあってバウンスしてしまおうと決意致しました。日頃、... 2019.02.03 むかしばなし
曲作り どこで出来上がりにするか、それが問題 あと一味、で台無しと言う事はよくあることこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。いい加減作業に飽きて参りまして、早いとこ次の曲を作り始めたいわけです。滅多にやらないのですが、この頃無性に... 2019.02.01 曲作り
DAW/VST MIDIキーボード無しでのシンセの音づくり ギターはいいよね、どこでも弾けて。と愚痴っている暇にピアニカでも弾けば良いのにこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。そろそろ終盤、と思ってから既にひと月が経とうとしております。月産10... 2019.01.31 DAW/VST
DAW/VST また掘り出し物のプラグインでしのぐ話 ちゃんとヴェッセルのドライバーが一揃えあったはずなのに、いつもいつも見つかるのは百均の工具セットこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。一部だけに「パシン」みたいな割り箸を折る様な音を入... 2019.01.30 DAW/VST
曲作り 音を重ねる時に自分に言い聞かせたい事 無類の鶏肉好きでして、ブロイラーで十分。ちゃんと野菜も食べましょうこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。そろそろいい加減に終盤。お化粧直し程度に色付けをやっております。新しいパートを加... 2019.01.29 曲作り
DAW/VST ジョーク的?プラグインも使ってみちゃう ダイショー味・塩こしょう・ユウキネギ油・クレイジーソルト。たくさん使うとみんな同じ味、ちょびっと使うとあら便利こんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。そうは言っても少しずつは進んでおりま... 2019.01.28 DAW/VST
曲作り トラックが増えた後の製作 下拵えが巧く行かないと仕上がりもうまくないわけでこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。imoimoの低速ノートPCでは、MIDIトラックが8本を超える頃からガリガリ言い出します。実際に... 2019.01.27 曲作り
曲作り TRACKTIONで書き出し 計画性とか言うけれど。目標自体がすぐ変わってしまったりこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。トラック数がセンドやパラアウトを含めて20を超えまして。多分プラグインも100や200は挿し... 2019.01.25 曲作り
曲作り 色づけはサンプリングの方が良いかも 一つだけネジが欲しいのだけれども。100均にはなく、わざわざ金物屋さんで買うのも申し訳なく、ホームセンターは遠く。結局10本とか買ってネジは貯まる貯まるこんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっており... 2019.01.24 曲作り
曲作り どぉーん、て音鳴らしたい 思い通りに表現するには練習が要るけれど、練習はしたくないし。そんな事でくよくよしている内に練習するのがきっと正解こんにちは。imoimoです。1、2年前に作った曲を手直ししております。延々とやっております。後半に、ちょびっとバッキングが止ま... 2019.01.23 曲作り