猫が起こしに来て。腹の上でずーっと何か訴えかけているけれどよくよく聞いてみたらバーカバカて言ってる
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
現在、ギターのトラックを作っている所。
日頃は歪み系の音で作る事が殆どです。今回はちょっとお洒落なものにしてみようとクリーンな感じのギター。
ガチでギターは弾けないので音源頼みのフル打ち込みです。使っているのは無料のUI Standard Guitar(→ダウンロード)。
多彩な奏法を収録した最強無料ギター音源と呼ばれているサウンドフォントです。
鳴らすのにはプレイヤープラグインのsforzandoが必要(→ダウンロード)。
無料ですけど。
ほぼ生音なのでアンプも最低限必要です。今回は無料総合ギターFXのToneLib GFXを使っています(→ダウンロード)。
と言うわけで、完全にタダのギタートラック。
問題は自分の打ち込みでして。
なにしろガチで弾けないので、普段は大体ズズヂャッズチャッみたいなメタルと言うよりはHR系な譜面になりがちです。
今回はお洒落な人を妄想しておりますので、ペケペケシャラーンみたいなものにしたいのです。正直初の試み。
いつもと比べるとスッカスカのクリップとなっております。飾り程度のカッティングがちょいちょい入る感じ。
いつものがっつり潰して歪ませた音の時はパームミュートと普通のピッキングにそれ程開きはありません。
ズズヂャッのズズは6弦で、少し手の腹が触れてる感じだよねぇ。とミュート。UI Standard Guitarのキースイッチで言うとD#1とかです。
ヂャッは4弦とか5弦で手の腹は触れてないからピック入るよねぇと言う妄想で普通にダウンピッキング。キースイッチはC1とか。
音の長さでシャープさを調節して、みたいな感じで作っております。
今回は
アンプ直結みたいなセッティングで、歪みも僅か。そうなると普通のサスティンの音とミュートの音はかなりムードに差が出ます。
カッティングでペケッペケと弾いた時に律儀にペをミュートにするとまるでミスった様に聞こえます。
お洒落な人はどうやって弾いているのだろう。妄想したくても知り合いも居なけりゃ見たこともなくて。
結局。右手と言うよりは左手で感じを変えているのかなと考える事にしました。本当は両手使っているのだろうけど。
と言うわけで奏法はあまり変えずにベロシティやゲートの長さを調節した所、結構お洒落ぽくなって参りました。
お次は
コードを流しながらアルペジオも鳴るヤツ。ジャーンパララパーンみたいなアレです。
あぁ。こういうヤツはちゃんとギター弾けないと想像つかないかも。
きっとコードのポジションがあって、左手がコードを取っている上で右手が爪弾く感じなのだろうなぁ。ピッキングだけじゃない気がする。右手の薬指とか使っていそう。
ガチで弾けない身にとっては、このパターンは神業に聞こえるわけです。
以前、ちょっとフォークギターみたいなジングルが欲しくて2小節だけの曲をアコギ音源で作った事があるのですが。どうやっているのか分からないのでまるまる耳コピして作りました。
参考にしたのはTulipの「魔法の黄色い靴」のイントロ(→YouTube )。
ていうか、今あらためて聴いてみたら耳コピ全く間違っていました。「サボテンの花」(→YouTube)とごちゃ混ぜになっている。まあうろ覚え耳コピなんてそんなもの。耳コピ、て言うからにはちゃんと原曲を聞きながらコピーしなくちゃね。
ともかく。こう言うギターで色々アルペジオの動くヤツが全く苦手。右手どうなってるのさっ。
きっと、大人しく「禁じられた遊び」(→YouTube)でも練習しておくべきなのね。やらんけど。
でも今はそんなフォークシンガーな弾き方ではなくて、単にコードを流して途中でもう一度一音ずつ弾きなおせば良いだけ。
試しにそのまんまMIDIノートを置いてみました。
なーんだ。
これで普通にきれいに鳴りました。さすがはクリーントーン。アタックが綺麗に残っているからこのままで良かったようです。案ずるより産むが易し。お洒落ギターを信じましょう。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント