そう言えばこの頃ネズミを見かけないのよ
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回はとにかく気楽に作ろうと言う企画。その割にはいつも通りに難航しております。
基本トラックを作っているところで、残すところはドラムのみとなりました。ドラムが入ったらメロディや飾りを付けよう。
今回もSteven Slate Drums Free(→ダウンロード)に参加して貰います。
ミキサーはマイクセッティングに沿った構成で、特にハイハットやシンバルの叩き分けが細かく作れる無料ドラム音源です。
出だしはギターのリフだけ。4小節目にギターも止まって、シンセがシュワーーッンと飛んで来ます。
そこから皆が入る、て言う昭和な展開。このテの入り方の曲は沢山あるよね。
Deep PurpleやRainbowなどブラックモアさんにありがち。”Burn”(→YouTube)とか。”Spotlight Kid”(→YouTube)とか。
個人的には山本恭司さんでVOWWOWの”Go Insane”(→YouTube)みたいな入り方が魅力。
VOWWOWと言えば”Shot in the Dark”(→YouTube)。”Shot in the Dark”と言えばAC/DCのもこのテの入り方だね(→YouTube)。
その曲は令和。
と言うかそもそもAC/DCはこのパターンが殆どよ。”Highway to Hell”(→YouTube)とか”Thunderstruck”(→YouTube)とかね。
ま、キリが無いのでベタだってこと。
ただ色々聴きたかっただけじゃないの。
ちょっとハットを踏んでみたりして助走を付けて入るパターンもあるけど、今回はいきなり叩き始める事にしよう。これまたベタに三拍目の裏から・ズドドバン。
シンセがショワーーッンと去った三拍目の裏のギターは・ズズジャッて弾いています。ベースも同様。
初めはドラムも合わせて・ドドバンにしたのだけど。
なんだか皆同じ事をやるのがわざとらしくて。キックだけズドドにしました。
三連符じゃロボだし、32分の二つ目からじゃ細かすぎるし。と言うわけでてきとーに間を空けて自由配置と言う事でズドド。
続いては本題かぁ。イントロの前にコーラスと言うかサビのリフをやってるから、サビとリズムがあんまり違わない様にしたいのよ。
そうかと言って、サビと同じじゃ種明かししているようなもんだし。
リフはチャンチャカチャカチャチャンチャカチャカチャカみたいなカッティング系のもので。
ベースはベンベベベンベベと言った感じで弾いております。
ドラムはドッドドバッドドとやろうかと思いましたが。
最初っからこれじゃあくたびれちゃうよ。少し楽をしよう。
そこでドッッドバッドドに一つキックを抜きました。
最近あまり使っていなかったハイハットを叩こうかしら。ンッシャカンッシャカ。
今回のドラムさんはツーバスと言う妄想でやっているので、途中でドコドコみたいなのもやりたいねぇ。でもまだ我慢がまん。
…などと自問自答しながら最初の4小節を作りました。
ギターたちと合わせてみよう。
あらま。
リフやベースラインを踏襲しているはずなのに、なんだか初日の転校生みたいな感じです。
ちょっとよく分からないので、ドラム以外のトラックのフェーダーを下げてー6dBぐらいで聴いてみることにします。
最近は少しお利口になって、一つを大きくするよりも周りを下げる様に気を付けています。
あ。シンバルとハイハットの叩き分けが超不自然。
右手と左手がスネア含めて何をどうやっているのかサッパリ。脳トレかリトミックをやってるみたい。
【リトミック研究センター eurhythmics.or.jp】
この方はEurhythmicsのアニー・レノックスさん(→公式ページ)。リトミック違いね。そして超カッコいいですねぇ。
脱線ばかりしていないで。
要するに。
リフともベースとも合ってるのに、どうしてドラムが浮いてるのか。
明日また考えます。そもそもドラムは1小節以上叩けた事無いしね。
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント