日没が少し早くなってきて、近所の猫達もお散歩が楽そう。
こんにちは。imoimoです。
てきとーな製作をやっております。
今回のお題はなんちゃってプログレ。ハモンドとシンセの骨組みにベースを付けて、今はドラム。
もうね。何拍子だかもよく分からないし、変化も多いからドラムはついて行くだけで精一杯な感じです。
どうにか一通りクリップが並びました。本当にこれで合っているのかしら。
取り敢えず、ドラムだけで聞いてみよう。最初のブロック。
ジャーシャクトゥクトゥクジャーバンットゥクトゥク…
ひとかたまりが結構長いな。ここは元々が無拍子みたいなものだから、22拍でワンフレーズ。ベースと協力してもう少し細かく分割したのですが、結局1つに感じます。
2回繰り返しのはずなんだけど、どこに戻って来たのか分からないくらいに長いです。それでいて後半は変化しているから、繰り返しには思えないのよ。
ま。出だしだし、なんちゃってプログレだから小難しいって事にしようかな。
この後はブレイクがあって、でーーーんとロングトーンの連続になるから気も抜けるし。先に進もう。
ロングトーンの所は銅鑼をどぅわーんと鳴らしたいです。ドラム音源に銅鑼は無かったから別音源で入れよう。
持っていたはずなんだけど、プラグインもサウンドフォントも見つらなくて。面倒だから新たに音源を入れることにしました。
ダウンロードしたのはSample ScienceのThe Gong(→ダウンロード)。
シンプルかつ結構リアルな銅鑼のロンプラーです。
叩き方は4種類収録されています。変に音程で音が変わらない辺りも潔いです。ベロシティによって鳴り方が変わります。銅鑼ですがなにか?みたいなプラグイン。
坂本君は逆に無敵・万能でしょ(【KADOKAWA】)。変わってるけど。
ロングトーンに合わせてどぅわーん。
後ろで鐘とかがショリショリンと鳴る感じにしようかな。ま、トラックがどんどん増えちゃうから後回し。
以前何度も酷い目に遭ったので。
無料のサンプラー系プラグインは、幾つも挿すとメモリの割付がおかしくなるのか落ちる時があります。
要注意人物なプラグインは幾つか特定しておりますが、いつ何が起こるか分からない気がして。そんなわけでなるべくサンプラー系のプラグインは1つずつ作業して早めにオーディオに描いて外したいのです。
今回のThe Gongは今のところ安定していそう。
次のブロックは5拍子。テレレテレレテレレレみたいなリフで、ここは繰り返しで一安心。
ドッドバドドバドッドで叩いてみました。まぁ最初のブロックよりは良いんじゃない?
暫くすると…
ジャッジャッ!
余計なブレイクがあるっ。ドッドバドドバドッドジャンジャン。でまたすぐドッドバドドバドッド。
一瞬アタマがどこか分からなくなったけれども、どうにかドッドバドドバドッドに気持ちが戻ってきたころに次のブロック。ドッドからつながる感じでドンドンテッテレテッテテッテー。
区切る間もなく突入です。
変拍子と言うか無拍子と言うかが途切れることなくのんべんだらりと続くのは気持ち悪いねぇ。
なんだか息苦しくなって来ます。
無理矢理ブロックごとに区切りがつくように音を抜いて隙間が空くようにして行こう。
やっては見るのですが、ブロックごとがダブりながら繋がっているようなところも多くて。
こりゃ息苦しい曲、て事にした方が早いかも。
いつも悩むタイトルは、今回段々読めて来ました。
「のんべんだらり」
そんなこんなでお粗末様でした。
コメント